
コメント

退会ユーザー
その後の経過が良好なら関係ないと思いますよ!
私も産後1ヶ月で生理再開しましたが妊娠しません😂笑

ちゃ
同じ胎盤の手術しましたが、産後1回目の生理の次に妊娠しました。しかもアラフォーです。

るぱ
私は普通分娩で、産後2ヶ月(去年の3月)から妊活始めましたが、ようやく1月に妊娠した感じです💦
9月には化学流産もしました😢
妊娠しやすいかどうかはその人の体質だったりすると思います😢
退会ユーザー
その後の経過が良好なら関係ないと思いますよ!
私も産後1ヶ月で生理再開しましたが妊娠しません😂笑
ちゃ
同じ胎盤の手術しましたが、産後1回目の生理の次に妊娠しました。しかもアラフォーです。
るぱ
私は普通分娩で、産後2ヶ月(去年の3月)から妊活始めましたが、ようやく1月に妊娠した感じです💦
9月には化学流産もしました😢
妊娠しやすいかどうかはその人の体質だったりすると思います😢
「ココロ・悩み」に関する質問
新生児を連れての近くの幼稚園への送迎はいつからOKだと思いますか? 頼れる人がいないので、上の子の幼稚園への送迎は生後1ヶ月まではファミサポやベビーシッターを上手く活用していこうとは思っているのですが、本音…
奇声がとにかくすごいです。 最近歩けるようになり歩いてると喜んだり興奮するとキャーとかん高い声で叫びます。(何かを見つけたり喜ぶと叫んでいます) また眠かったりしても機嫌悪くても叫びます。 周りにこんな叫ん…
皆さんがこの立場ならその子に注意しますか? スルーしますか? 6歳の子と公園に行ってきました。 滑り台をしようとしてていざうちの子の番になり滑ろうとしたら後で待っていた4歳位の子が押したり蹴ったりしてました。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
なぁたむ
一緒です(´;ω;`)
生理も早く始まってでもなかなか妊娠しなくて。やっぱり出産で色々変わってるからですかね
退会ユーザー
どうなんでしょうね😌
私は一人目も2年かかったので、授かりにくい体質なのかなーなんて思ってます笑
まあ妊娠はタイミングが全てなので...😢
妊娠したいならやっぱりタイミング気にしてするしかないかなで思いますよ!