※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいあ
子育て・グッズ

8カ月の赤ちゃんに与える卵黄の進め方やトラブルについて教えてください。他の食事にも取り入れたいです。

8カ月になったばかりの離乳食、卵黄の進め方について質問お願いします♪

今5→15gを試してます。
お粥に混ぜて、卵黄を伸ばしてあげてますが、量が増えてきたので、お粥以外でもあげたいなーと思ってます。

皆さん、どんな風にあげてますか?

また、トラブルなど、こんなことがあったなどもあったら解決法とともに教えて下さい!!
(吐き戻した、食べてる最中おえっとした、固まりがあると食べにくそうなど。)

コメント

おかぁしゃん

うどんに混ぜたり、いりたまごにしたりしてました👩✨

  • あいあ

    あいあ

    うどんに混ぜる時は、卵黄を溶かしてますか?
    それともみじん切りというか、適当につぶしてますか?もしくは、裏ごししてます??

    質問ばかりですみません。。。

    • 3月6日
  • おかぁしゃん

    おかぁしゃん

    溶き卵みたいにしたり、茹で玉子の黄身を溶かしたりです🙇

    裏ごしみたいな感じにはしてないです😂💦

    • 3月6日
  • あいあ

    あいあ

    そうなんですね!!

    先日、そうめんに溶かさずに細かく砕いただけの状態で食べさせたら、数時間後戻したので、、、

    やはり、溶かす感じにした方がいいんですね!?

    • 3月6日