※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごのママ
お金・保険

出産後の保険手続きでトラブルが起きています。入院中に相談したところ国保に入らなくても大丈夫と言われたが、後日保険未加入が発覚。自己負担支払いの選択肢が提示され、不安があるとのこと。解決策や経験談を求めています。

初めて質問させていただきます。
昨年の3月切迫早産で入院して6月に出産して退院したのですが、
入院中の4/29で元々勤めていた会社を退職して社保から抜けました。抜けてからすぐに夫の会社の社保の手続きをしましたが、手続きが住んで扶養に入れたのは6/1からでした。
元々入ってた社保から抜けてから保険証を返却したので保険証のない間の事が心配だったので、病院病棟のの経理担当の方に保険証のない間のことを相談したところ、前の社保か新たな扶養(ここの記憶があやふや)が適用されるから、その間に新たに国保とか入らなくても入院費は保険適用されますよとのことで何も手続きしませんでした。前の保険も新しい保険も限度額申請して、退院する時も限度額での入院費の支払いで済んでいました。
しかし、先日入院していた病院から電話があって、5月分の丸々一か月分保険に入っていないことになるから、一か月分全額自己負担で払うか、扶養の保険を1ヶ月遡って入ったことにしてもらうか、国保に入るかすれば自己負担分は減るので何かしら手続きしてくださいと言われました。
扶養の保険会社に電話したら遡れるのは5日までということで断念、自分の住んでる市に相談したところ国保に入る手続きは出来ます、ただし、一か月分の入院費、後で返っては来ますが、3割自己負担で払わなきゃいけないですとのことでした。


入院中に相談して国保入らなくてもいいって言われたから手続きしなかったのにという思いと、なんで今なの!?という思いと、扶養の社保の手続きの遅さにモヤモヤ。
3割負担の入院費ってどのくらいかかるの?
貯金も数えれるくらいしかないし、、、という不安。


同じような経験されてた方いらっしゃいますか?
どうこの問題を解決されましたか?

コメント

ゆぴん

5月分の医療費の領収書はまだありますか?
あれば、総点数×3の金額と自費負担分が5月の入院費となります。
もし一括での支払いが難しいようなら、分割でのお支払いを申し出てみてはいかがでしょうか。
入院ができる病院では、度々あることなので、ケースワーカーさんも分かってくれると思いますよ。

  • ごのママ

    ごのママ

    コメントありがとうございます!
    点数がわからないのですが、保険金額の計が762,670円と書いてあります!計算が苦手すぎてわからないのですが、この3割負担ということなんでしょうか?💦
    よくあることなんですね💦

    • 3月6日
  • ゆぴん

    ゆぴん

    そうですね、76万の3割なので、大体23万円がご自身の自己負担額となります。
    国保での限度額が、例えば社会保険と同様の57,600円であれば、230,000-57,600=172,400円が還付されるようになります。

    • 3月6日
  • ごのママ

    ごのママ

    丁寧なご回答して頂きましてありがとうございます!!!!

    • 3月6日
あい

私は入院はしませんでしたが、以前切り替わりのタイミングで病院行ったら後から病院に請求されました。
これはシステム上仕方ないです。病院の案内ミスですね。

一旦全額支払いが発生するかもしれませんが、普通は新しく加入した社保が7割を負担してくれます。
旦那さんの会社か保険証に書かれてる健保組合に問合せすると申請方法教えてくれます。

  • ごのママ

    ごのママ

    コメントありがとうございます!
    全額自己負担恐ろしいですが、その時は保険組合に相談してみます!ありがとうございます!

    • 3月6日
  • あい

    あい

    先に全額払うにせよ、普通は新しい保険証側の組合が支払うことになってますから大丈夫ですよ!

    • 3月6日
  • ごのママ

    ごのママ

    そうなんですね!保険の入ってない月分でも、新しい保険組合から支払ってもらえるということですか?
    無知過ぎてすみません(/ _ ; )

    • 3月6日
  • あい

    あい

    そうですよ!
    保険証発行が遅れたのは自分でなく、保険組合の都合ですから。
    申請方法は保険組合ごとに変わりますから、保険証に記載の電話番号へ電話で確認してください!

    • 3月6日
  • ごのママ

    ごのママ

    わかりました!ありがとうございます!これから国保の手続きと入院費いくらかかるかがわかるので分かり次第保険組合に連絡してみます!

    • 3月6日
ケロケロ🐸

旦那さん会社に扶養に入れてもらう時に仕事を4月29日に退職するので4月30から扶養に入りたいといいましたか?
そこがダメなら自分の職場の任意継続にするか、国保にするかした方がよかったと思います。

とりあえず日本は保険に加入することが義務ですので、この場合は国保に加入したらよかったと思います。
それで旦那さんの方の保険証ができ次第市役所で国保の加入解除って感じですかね?

今回はもう終わってしまったことなので、この期間は国保で処理して払うしかないと思います。

大変ですが後で払った分戻ってくる手続きをしてください。

保険て複雑なんで分かりずらいですよね。

あとこんなに遅く今更って思うかもですが、保険で請求して支払い基金で確認がめちゃくちゃ時間かかるのでしょうがないです。忘れた頃に来ます。

  • ケロケロ🐸

    ケロケロ🐸

    あと領収書か明細書ってありますか?
    そこに総点数が記載してある気がするんですが……
    保険金額の合計の近くとかに点数のってないですか?

    明細書があれば細かく記載があるのですが、点滴が⚫点、投薬⚫点と書いてあるかと、、、

    • 3月6日
  • ごのママ

    ごのママ

    コメントありがとうございます!
    知らないことが多すぎて自分の無知さに呆れてます。
    扶養に入るときに4/30から入りたいと言えば良かったんですね。そういった手続きも初めてだったので勝手にすぐ入れるものだと思っていました。
    わからないことが多いので市役所の方と相談しながら手続きして行きたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 3月6日
  • ごのママ

    ごのママ

    昨年の5月の1ヶ月だけ国保に入る手続きをする感じです( ; ; )

    • 3月6日
  • ケロケロ🐸

    ケロケロ🐸

    そうなんですよ。4月30から入りたいと言わなきゃダメなんです。
    私もそうでした。
    でも保険証の手続きは遅いので市役所で国保の手続きも一緒にした気がします。

    • 3月6日
  • ごのママ

    ごのママ

    点数が書いてなくて、このような領収書しかありません。。。

    • 3月6日
  • ケロケロ🐸

    ケロケロ🐸


    患者負担額と食事料の4万ちょっとで10万弱払ってますか?
    もしそうだとしたら国保に入って限度額使えれば負担割合は3割で変わらない気がしますよ!

    でも限度額使えないと70万越えですかね?

    • 3月6日
  • ごのママ

    ごのママ

    限度額使えないとそうなりますね…
    このとき支払ったのは10万弱でした!

    • 3月6日