※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
するめ
その他の疑問

あたしが友達車乗っけてどこか連れていくんだけど駐車出来ない、、、駐…

あたしが友達車乗っけてどこか連れていくんだけど
駐車出来ない、、、
駐車のコツ教えてください、、
ちなみに免許とって3ヵ月経ってから最近乗り始めました

コメント

かえで

最初は遠く離れたところでも車のあまりいないスペースに止めるのが一番です。
初心者マークつけた車が隣や後ろの車にぶつけたりこすったりしてるのを何度も見てます。
安全に運転するのが一番。慣れてきた頃に駐車の練習をすればいいと思います。
駐車のコツは車の大きさをしっかり理解して、ハンドルをどっちに切るとどっちに曲がるのかをちゃんと把握することです。

deleted user

コツ…うーん…
慣れとしか言えないです😂
免許とりたてならすんなり駐車できる人の方が少ないですよ!
駐車の練習を何度もするしかないですよね💦

ペンさん

人様の車にぶつけることが一番困るので
両サイド空いてる所を選んで停めるw

広いところだったら真ん中スペースの所の
頭から入れて頭から出れるところに停めるw
自動車学校では、駐車したい所に対して直角に止めてそこからバックして行くと教わってると思いますが
実際は、ナナメに止めてからバックして行った方が停めやすいです🥰😍
下手くそでもいいので他の車にぶつけなければ合格です💓
任意保険は、入られてますか??
万が一があるので必ず加入してくださいね💓

なあ

コツとかは
慣れしかないと思います😅

わたしは
両サイド停まってないところよりも
両サイドに停まってる ところへ
いれたほうが
感覚といいますか
わかりやすく止めやすいです。

コツは、、、
焦らない慌てない平常心

ですかね笑

まなみ

右なら右、左なら左に目一杯切った時車がどこの位置を軸に曲がって見えるかを覚えた方が楽です。
それで、右に頭をふるなら、その右側の軸と右の駐車の線が直線上になるくらいで止まり、そこからハンドル切ると入りやすいです❗枠と軸が離れすぎると駐車しにくくなります。
あと枠と軸の直線上が合えば枠から車体離れてる方がハンドルを全開に切らずに済むし隣の車にぶつける率も下がると思いますよ❗屋上とか車の停まってないとこで練習してみて下さい。
説明下手なんで通じるかな❔
わかりづらかったら絵で教えますよ❔