※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまいかたつむり
お金・保険

夫の扶養保険に加入するため、住民票と年金手帳を会社に提出するよう言われました。住民票は新しい住所のものか実家のものか、籍は近々移す予定です。

夫の扶養保険に加入する為に会社から住民票と年金手帳持ってきて!と言われてるのですが、、住民票は新しく夫と住む住所での住民票を持っていくべきですか?それとも実家の住民票ですか?
※籍は近々いれる予定です。

コメント

りつのまま

入籍していないので扶養には入れません

しぃたす

籍を入れてから、扶養の手続きになりますよ( ¨̮ )ご主人と同じ住所になってからの住民票になります(^^

  • まいまいかたつむり

    まいまいかたつむり

    ありがとうございます!
    2月中に籍を入れるので、それから保険手続きします!

    • 2月18日
ぐぅちゅけ

私は前の住所で渡したら新しい住所になったものがほしいって言われて引っ越しして住所変更して、住民票わたしました。

急がないのであれば、入籍して住所変更して住民票もらってからでもいいと思いますょ。

病院もなければ自腹で高いけど、保険証もって行けばかえってきますし。期限ありますけど…。

まや☺︎

おはようございます☺︎
まだ入籍されていないのであれば、扶養には入れないと思いますが・・・😥
私は引越し→入籍の順番だったので、入籍の日付けを前もって父と主人の会社に伝え書類を提出し、入籍日当日に自動的に切り替えられるようにしました💡