![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
埼玉県日高市周辺の産婦人科を探しています。飯能産婦人科や太田マタニティクリニックに不安があるため、おすすめの病院を知りたいです。
里帰り出産で、里帰り先の病院を探さないといけなくなりました。埼玉県日高市周辺の産婦人科を探しています。飯能産婦人科は、先生がちょっと忘れっぽくて不安という声も聞くし、太田マタニティクリニックは週刊文春の記事で問題になっているしで、正直知っている病院には不安ばかりです。どこかおすすめの病院はありますでしょうか?また飯能産婦人科や太田マタニティクリニックはおススメだという意見でも良いので知りたいです。よろしくお願いします(;_;)
- ママり(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか
入間市野田にある、吉田産婦人科で1月に出産したものです🙋♀️
住所は入間市だけど、ほぼ飯能なのでそこまで遠くないと思います!
妊婦検診はいつも、混んでいますが先生(私はいつも院長先生でした)、看護師さん、助産師さん、皆良い方ばかりで安心して出産出来ました☺️
![あーちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃ
現在、太田マタニティに通ってます。
週刊誌に載ってるの見ると、不安ですよね、、、転院も検討してます。
去年2回続いて流産し、手術もしましたが
先生もスタッフの方もとても親切だし
予約制なので待ち時間も少なく
良いなと思っていたので、ショックでした。
記事の内容については
どこまでが本当なのかわからないし
インタビューもその前後の会話が無いので
なんとも言えませんよね。
主人と何度か話し合いましたが
・週刊誌に載ったのだから、同じ様なミスが起きないよう対策してるはず
・どこの病院だって母体死亡はありえる
・他のクリニックも急変時に適切な対応がとれるとは限らない
と、なってます。
飯能産婦人科は、確かにイイ話聞かないんですよね😅
吉田産婦人科は、一人目の時に嫌な対応され、私としてはオススメできません💦
-
ママり
コメントありがとうございます^_^
確かに、週刊誌に載ったからには今後の対応を気をつけてくれそうですもんね!!
私も、太田マタニティで里帰り出産する気でいたので、ここにきて不安がでてしまい、今ならまだ変えることができると思い悩んでました。
かといって、周りにはあまり良さそうな病院もなさそうだし、、、
実家からもどんどん遠くなってしまうので、、、(´;ェ;`このまま通うか本当に悩みますよね(;_;)- 3月6日
-
あーちゃ
私もまだ初期なので、今なら変更できるから
すーごい悩んでます💦
安全を考えるなら
西埼玉中央か医大なのかな、、、と思ってます。
なんか回答にならず、逆に悩ませてしまってごめんなさい😅- 3月6日
-
ママり
とんでもないです!同じような状況だと思うので、悩む気持ちがすごくわかります😭✨
本当に赤ちゃんも母体も無事に出産ができれば、どこで産んでも満足だと思うのですが、、、やはり不安ですよね😭✨✨- 3月6日
![m.r0105](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.r0105
私も昨日まで太田マタニティに通ってました😅いつもは混んでるのに2人しかいなかったので転院した人も多いのかなと思いました😭看護師さんが先生や同僚の悪口言ってるのが丸聞こえだったり患者さんのこと言ってるの聞いてここはないなーと思いました😂‼️里帰りで総合病院に転院しました✩.*˚
-
ママり
コメントありがとうございます😊
そうだったのですね!!
それは患者として嫌ですね😭💦💦
私も、不安に思って太田マタニティに通うのは怖いので、別の病院にしようと思います😂✨
ありがとうございます😭💓- 3月6日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
こんばんは❗️
私は坂戸の小川産婦人科に通ってます💡
先生がたくさんいて、待ち時間も少ないし、病院の中がとてもきれいです。
ただ、受付や先生によって感じ悪い人がいますが、丁寧で優しい受付のお姉さんもいるし、優しい先生もいるので、そのまま通ってます(^-^)
日高市からなら、坂戸もそう遠くないと思いますよ💡
大きいところだと、毛呂山の医大が日高からなら1番近いですかね❓❓
西埼玉中央病院だと、所沢になってしまいますしね💦
-
ママり
コメントありがとうございます☺️💕
たしかに、調べてみたら坂戸も車で30分程で行けるので範囲に入れてみたら病院ありますね❤️✨
小川産婦人科、清水病院あたり私も考えてみます!!
本当にありがとうございます😭💕- 3月7日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
太田マタニティで一人目を出産し、二人目も初めは太田マタニティに通ってましたが12週頃大量出血して絨毛膜化血腫と診断され1週間入院しました。
その間絶対安静で薬だけ1日3回服用してました。家でも出来るなと思いつつ出血が収まらなかったし、初めての出血だったのでそのまま入院しました。
1週間後検査をうけるとまだ出血が全く量が変わらないのにも関わらず血腫が無いと言われ、でも前は大きな血腫があったんですよね?無くなったら出血って収まるんじゃないんですか?と言ったら前に血腫あったっけ????みたいな感じでした。(診察してくれたのは同じ先生です)血腫がエコーに見えなくてもある可能性はあるよーっといった感じで退院させられ私は不信感たっぷりで別の病院にうつったとこ、前置胎盤と前置血管の可能性でした。太田マタニティはオススメしません。。。ちなみに1週間の入院費は10万くらいでした。薬の服用のみです。
-
ママり
コメントありがとうございます。
そうだったのですね😭💦
大変でしたね😭今は体調大丈夫ですか??
貴重なご意見ありがとうございます。
太田マタニティは辞めることにしました!!やはり、ここで産みたいと思えるところで、安心した場所で産みたいと思います!!- 3月7日
-
りんご
すいません!コメントする場所間違えました!
- 3月7日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
今は出血も収まり出血したのは血管からで今はその血管が赤ちゃんが大きくなり胎盤の位置も上がったので収まりました😋💕!!
ちなみに吉田産婦人科も友達が帝王切開で産んだのですが麻酔が頭の方まで回ってきけんだったのと、術後一年経ち糸がお腹から出てきた!と言っていました( ; ; )🌀
-
ママり
胎盤の位置も上がってきたようでなによりです☺️💓✨
えー!糸がお腹から…😭😭😭こわいですね💦😭
結局、家から30分ほどの坂戸にある産婦人科にすることにしました😊💓✨
ありがとうございます😭💕- 3月7日
-
りんご
そうなんですね⸜( ˆ࿀ˆ )⸝⚑⚐
無事決まってよかったです😍♥️- 3月7日
-
ママり
ありがとうございます☺️💓✨
初めは、太田にしようと思ってたので、ほんとうに色々教えて頂いて感謝します😭✨✨
りんごさんももう少しでご出産ですよね!無事に赤ちゃんが生まれることを祈ってます☺️💓- 3月7日
-
ママり
そんなことがあったのですね💦
怖すぎます…😭泣
お金で解決すればよい問題でないですよね💦本当に命がかかってるんですから…😭💦❗️- 3月8日
ママり
コメントありがとうございます。
吉田産婦人科で出産されたのですね!😊✨確かに実家からも行ける範囲です!やはり家から30分くらいで行ける病院が良いのでしょうか…??
みか
近い方が安心ですよね!30分くらいなら安心だと思います!
以前は評判が悪い時もありましたが、今はそんなことないみたいですよ👾❤️
ママり
やはり近いにこしたことないですよね☺️✨
そうなんですね💓✨情報ありがとうございます😊✨✨