
コメント

●
乳児湿疹ですよね❓
他の皮膚科行って薬もらってください😰💦
うちもそんな風になっちゃって、ほんともっと早く皮膚科行けばよかったと後悔しましたが、ちゃんと適切な薬もらったら綺麗になりましたよ😊✨

Hiko
そこまで酷くなると、ワセリンなどの保湿剤では治りません💦
ステロイド薬をもらってください💦
また、黄色い汁は恐らくリンパ液です。
薄皮が剥けたままの状態だと、いくら清潔に保とうと努力しても無理です。
菌も入ってきます。
別の病院を受診した方がいいです。
早く良くなりますように🙏✨
-
N
ステロイド抵抗あったのですが、、💦
今日もらってきます😭- 3月6日
-
Hiko
ステロイド薬は、よく免疫低下など言われますよね💦
ただ、それは何年も使い続けたらの話です。
(私のように幼少期からずっと使い続けていれば免疫低下しますが😅笑)
この状態になった場合、早めに直さないと寧ろ、合併症など引き起こす恐れがあります。
肌を綺麗に保つと、娘も湿疹が出た時、アレルギーも引き起こしにくいとお医者様から言われました。
最初はステロイド薬で一気に治し、徐々に弱い薬に切り替え、最後は保湿薬に戻していけばいいと思います😊✨- 3月6日
-
N
なるほどです😳‼️
詳しく教えて頂きありがとうございます😳‼️- 3月6日

ぷくぷくちゃん
私の娘も乳児湿疹で1ヶ月検診のときに弱いステロイドを貰ってつけたりつけなかったり(つけるのに抵抗があったため)していて市販のワセリンやらローションやら塗ってごまかしてましたが、だんだん赤みもまし、黄色い汁も出て、ジュクジュクしはじめこれはもうダメだ!って思い昨日皮膚科に行きました。産院で貰ったステロイドより少しだけ強いものを処方されホントにうすーく塗りましたが今日の朝は汁も止まり、赤みも治まりました。もうちょっと早く行ってればよかったなぁと思いました。でもステロイドは抵抗ありますよね😞
-
N
ステロイドは抵抗あります😣
でも、そんなすぐに効果出るんですね!今日もらいにいってみます😖‼️- 3月6日

あやの
病院行けばなにかしら薬もらえるので別の病院行くことをおすすめします!
あと、成長するにつれて肌の体質が変わってくるので石けんも変えてみてはどうでしょう?
アトピタがおすすめですよ!
(小児科の先生推し)
-
N
石けんまで頭が回らなかったです!
アトピタ気になっていました😌
試してみます😌- 3月6日
N
今日違う皮膚科に行ってみます😣😣
●
後は、固形の牛乳石鹸で洗ってあげるといいですよ😊
その頃は、体の油分で湿疹になっているので、牛乳石鹸で洗うと、洗いあがりがスッキリしますよ😊
ちゃんと薬もらえるといいですね😊
治ってきたら、牛乳石鹸は乾燥の原因になるので、使うの気をつけてくださいね😊
N
たくさんアドバイスありがとうございます😣✨✨