
ママ友のお家にお邪魔する際、おかずを持参することになりましたが、手土産を持っていくべきか悩んでいます。他の持ち込み物が決まっている場合、手土産は必要でしょうか?
社内のママ友のお家に何人かでお邪魔することになりました。
お邪魔するお家の方にはお食事(主食系)を用意していただけるとのことで、我々訪問組はジュース、デザート、おかずと担当を決めて持ち込む事になり、私はおかずを担当する事になりました☺️
お家にお邪魔するにあたってお家の方やお子さん達に手土産を用意しようと思っていたのですが、
なんというか持っていってもいいのか悩んでしまって😭
マドレーヌのような焼き菓子を持っていくつもりだったのですが、、、
皆さまだったらはじめてお邪魔するママ友のお家に手土産持って行きますか?今回は他におかず等持ち込むものが担当で決まってしまっているので、、
それはそれ、これはこれ、でしょうか?😭
- 晴(7歳)
コメント

ままり
他のママさん達にその場で食べるもの(分担してるもの)の他に手土産持っていくかを聞くことはできないですか?
できたら皆でどちらかに統一した方が気まずくならないと思います☺️

♡コキンちゃん♡
他の何人かの方に手土産もっていくのかどうか私なら相談します(^-^)
それぞれ持っていくものが決まっているのなら、手土産もっていく人、いかない人がいると気まずいのでw
-
晴
やはり聞くのが最善ですよね😭
他の方がみんな先輩にあたる方たちなので聞き辛いしでも周りが用意してなかったら気まずくなりそうで😭
1番最初に到着できるように行ってみようと思います!😭- 3月6日
-
♡コキンちゃん♡
聞き辛いなら手土産持っていかない方が他の方々向けに無難かなーと思いますが、おうちの方も先輩なら悩みますね😭
- 3月6日

ちょこラテ
私なら問答無用で他の方に確認せず持って行っちゃいます(笑)
毎回ママ友の家に遊びに行く時はみんな少なからず飲み物とかお菓子とか別に個々で持ってってます😄💦
一応今回マドレーヌなら“ここのマドレーヌ美味しいからみんなで食べようと思って~♪”って感じで渡してみんなで食べます(笑)
-
ちょこラテ
あ!!
お邪魔するお家の方だけに渡すお菓子でしたね💦
それなら“ここのマドレーヌ美味しいから良かったらみんなで後で食べて♪”って感じで渡しちゃいます(笑)- 3月6日

miriku☆
私なら特に聞かないで持っていきます!
それはそれ、これはこれ。だと思うので😅
あくまでもお邪魔させていただくお宅に対しての手土産ですし、人 それぞれの考えでいいんじゃないかなと思いますが💦
私の周りの友人達は、特に相談せずに個々で渡してますよ☺️
ままり
あ、もし他のママさんに聞けないのなら、一応用意していって、他のママさんが渡してたら渡すとかにしてはどうでしょう?
(渡さない可能性もあるので、鞄に隠しておけるサイズのものじゃないと難しいけど💦)
晴
やっぱり聴けるのが1番ですよね😭他の方達はみんな先輩にあたる方ばかりなので聞き辛いけど周りが用意してなかったら気まずいしで、、😭
隠していくか一番最初に到着できるように行くかにしようと思います😭