
初マタの31w3dの女性が、体力不安と快眠の相談です。運動やエクササイズ、快眠方法についてアドバイスを求めています。
質問失礼します !
31w3dの初マタです ♩♩
今は仕事をやめて旦那さんと外に出る以外、
1人で出ることがあまり無いのですが、
家にずっと居ても退屈というか、体が鈍って
お産の時に体力が持つのかなど心配です 。
ただ1人で外出しても2、3時間もすれば疲れてしまいます。
なので、気長にできる運動や気軽に家の中でもできる
エクササイズや体操などあれば教えて頂きたいです ♩♩
そして、最近はお腹がつかえるせいか、
なかなか寝付けないことが増えてきました (>_<)
なので快眠方法があれば教えて下さい \( ˆoˆ )/
ちなみに快眠抱き枕でシムス体勢で寝てみましたが、
寝苦しい事がほとんどなので
どなたかアドバイスあれば教えて下さい (๑•́ ₃ •̀๑)
- ちゃす ♩(9歳)
コメント

Chanmiiiii_
私は車ないと外出できないし旦那と出かける時だけ歩いてます!
私はマッサージと半身浴(体を温める)は欠かさずやってます!あとは腰回ししたりストレッチしたりマタニティヨガしたり段差を昇り降りしてます!毎日はやりません!あとは食事内容を工夫したり・・・・・
快眠方法は寝る前にホットミルク(砂糖なし、どーしてもほしいならはちみつ)を飲んでから寝るといいですよ(⌒▽⌒)

テイラー
同じく31wの初マタです。
私も旦那が車乗って行ってしまうので、普段は家にいます(^^)
家では半身浴したり、マタニティヨガポーズしてみたり、1時間程度犬とゆっくり朝と昼(30分ずつ)歩いたりしてます♥
なかなか寝れなくてこまりますよね。私も抱き枕して寝てますが、同じく寝付きが悪く3時間ぐらいしか続けて寝れません。(;_;)
-
ちゃす ♩
やっぱり半身浴とかヨガはいいみたいですね ♩♩
少し前にヨガの本を買ったので、9ヶ月入ったらしようかと思ってましたが、
明日からやってみます \( ˆoˆ )/
寝付けないですよね (>_<)
ご飯をどうしても食べ過ぎてしまって寝苦しいのと、同じ体勢がしんどいので、絶えず寝返り打ってる気がします (´・_・`)- 2月19日
ちゃす ♩
毎日はやっぱりキツイですよね (>_<)
あたしもChanmiii_さんがやられてる事、少しずつ取り入れてみようかと思います ♩♩
マッサージっていうのは、足のむくみを取ったり他は何かありますか??♩
ホットミルクいいですね \( ˆoˆ )/
ちょうど牛乳があるのでやってみます ♩♩
Chanmiiiii_
毎日歩いてる方とかすごい尊敬します!
私の地域は雪国で寒くてでかけたくないんですよね(笑)
私がやってるのはむくみをとるために湯船に入りながらやってます!後はコロコロがあれば湯船入りながらやるだけでもかわりますよ!暇な時は足首まわしたりとかあぐらかいて股関節のストレッチしたりなど簡単なことしかやってないです(笑)
ちゃす ♩
雪国とはすごいですね 笑
体冷やさないように気をつけてくださいね \( ˆoˆ )/
それでもちゃんとストレッチやってる事自体すごいです!!
見習って今日からでもやりたいと思います ( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
Chanmiiiii_
雪国でも問答無用で歩きなさいと言われるので冷え性なので嫌ですと逃げてますけどね!(笑)
あんまり一気にやると疲労感とか動悸とか心配なのでゆっくり休みながらやってくださいね!毎日これだけはやるってのを決めておくと楽ですよ(⌒▽⌒)
お互い体重には気をつけましょうね!(笑)
ちゃす ♩
冷え性にはかなわんですよね (>_<)笑!!
ゆっくり実践してみたいと思います ♩♩