
9ヶ月の赤ちゃんにフォローアップミルクを飲ませているが、卒乳したい。寝る前に100mlだけ飲ませているが、マグで飲ませるとこぼれたり、飲みにくい。ミルクが少ないと夜中に寝付けない。卒乳の良い方法はありますか?
9ヶ月からフォローアップ飲んでますが、そろそろ卒乳したいと思っていてなかなか辞めれず、、
今、寝る前に100のみのんでます。
先週から哺乳瓶もやめたのですが、マグだと持ち歩いてぼたぼたこぼれたり、座って飲むことができず、困ってます。
マグだと100ものまないこともあるのですが、ミルクが少ないと夜中グルングルン回転しながら寝付けない様子があったので様子を見ているところです。やめる何かいい方法ありますか?参考までに教えてほしいです。
- さつき(7歳)
コメント

。。。
1歳前に哺乳瓶とミルク卒業しました!今は寝る前に牛乳をマグで飲んでます!私はまず哺乳瓶とミルク辞める前にマグを上手く使えるように練習してこぼさずに飲めるようになったので哺乳瓶をやめてフォローアップミルクをマグで飲ませました。 昼間とかに牛乳飲ませて牛乳に慣れてきたときにミルクをやめて牛乳に変えたところうまく卒業でしました!
さつき
寝る前に牛乳飲ませてるのですね!あたためてますか?つめたいままですか?やってみたいと思います!
。。。
ストローだと哺乳瓶で飲むよりあつく感じると思うので電子レンジで少し温めてます!
さつき
今ちょうどのませてるのですが、マグでしたら嫌だとなかれ、哺乳瓶に牛乳いれてのんでます😅
。。。
モモさん牛乳に慣れてきたら次はマグで飲めるようにマグでしかあげないようにしたらいいと思います!哺乳瓶もうないよ!泣いても泣いてもマグしか出てこないってことを覚えさせました!私の場合💦
。。。
泣き止まないから哺乳瓶あげてしまいそうになりますが頑張ってください!
さつき
習慣づけていかないとですね。様子みながら進めて行きたいと思います!