※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅむぅ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がノロウイルスで下痢が続き、離乳食を再開しても大丈夫か相談です。

教えて下さい。すこし汚い話になります。
日曜日に2回嘔吐、月曜日に小児科へ行き
ノロウイルスとのことでした。
その後、嘔吐はしていませんが
整腸剤を飲ませてますが下痢はつづいてます。
離乳食を一旦やめ4時間置きにミルク200あげてます。
しかし私らが食べてるのを見ると「まんまっ」と
欲しそうにしてグズグズしてきます。
明日のお昼ぐらいからお粥などあげても
大丈夫でしょうか??それともまだ早いでしょうか??
息子は9ヶ月です。

コメント

おゆた

嘔吐が治まっているようならお粥食べさせてあげて大丈夫だと思います(^^)
一つ前の段階の固さで少しずつあげてねと言われました☺️
ちなみに下痢にはすりおろしりんごがいいって先生に教えてもらいました🍎

  • むぅむぅ

    むぅむぅ

    すいません。返信の所に
    返信できてなかったです…😭

    • 3月5日
むぅむぅ

一つ前の離乳食なんですが
9ヶ月でもう普通のご飯80
タンパク質20ビタミン40と結構もりもりなんですがその一つ前でも大丈夫でしょうか??😭軟飯よりやぱりお粥ですよね??
無知すぎて,,,
🍎も買ってきてもらいます。
ありがとうございます。
実は私もノロウイルスにやられてしまって,,,身動き取れないんです…😭
病院もとりあえず息子だけと思って連れていった小児科で私も見てもらいました,,,笑。

おゆた

もう普通のご飯食べれるんですねー😳お粥の方がいいんじゃないですかね~😖消化にいいものの方がお腹にも優しそうですし☺️
あと、素麺もいいらしいです(^^)少し濃いめであげると食べやすいって、これも小児科の先生に教えてもらいました!
うつってしまったんですか😭😭それは大変ですね(>_<)症状なくなるまで、耐えるのみですよね😫早く良くなりますように🙏🏻お大事にしてください😭

  • むぅむぅ

    むぅむぅ

    はい!!もりもり食べてくれてました🤣
    段々「食べた感」がなくなってきたのか「うぇーん」とのけぞってくるように普通のご飯あげるともぐもぐ出来ることに満足気でした。
    とりあえず明日はお粥にしてみます。
    様子見ながら,,,素麺もいいんですね
    色々ありがとうございます!!😊

    • 3月5日