友達が子供の名前を先に決めてしまい、自分の考えていた名前が使えなくなってしまいました。結婚後の名字と合わない名前を考えるのが難しいと感じています。他の方はいつ頃に名前を決めたのか、漢字のセンスが合わない場合は当て字を使ったりするのでしょうか?
将来子供が出来たら絶対につけると
決めていたのに、友達につけられちゃってガックリ。
妊娠して男の子と分かってから
なんとなーく考えてましたが
まだまだ決まりそうにないです。
旧姓は誰とも被る事もなく
同姓同名なんて出会った事もなかったですが
結婚して名字が古臭くて、考えてる名前が合わないのが
凄く嫌です(´;ω;`)
いくつか思いついても漢字がダサいんです。
皆さんはどのくらいの時期に決まりましたか😂?
また、つけたい名前があるのに
漢字がダサい、同じ名前だと周りと被る漢字など
当て字にしたりしますか😭?
- ちゃん♡(3歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
0626♪
名前は、出産の1週間前くらいにやっと決まりました!
漢字は1週間ほど悩んで、産まれたその日に決めましたよ(^ ^)
漢字は姓名判断で決めました!
本当は夫婦で決めていた名前があったのですが、義両親に古臭いだの好きじゃないだの言われてまた1から考え直しました(^_^;)
漢字も、読めないやら色々とケチをつけられて腹も立ちましたがなんとか決まりました(^_^;)!
何個か候補を考えておいて、実際生まれてきたお子さんの顔を見て決めたっていう友達もいました(*^^*)!
名前は最初のプレゼントですし一生ものだから、素敵な名前が思い浮かぶといいですね❤︎
やべっち
私も結婚してからシンプルで
たくさんある名字になったので
読み方と漢字を3ヶ月半ほど悩みました(・・;)
名字の画数もひどく悪かったので
名前だけは画数良くしたくて調べましたよ!
-
ちゃん♡
病院とか行くと名字が被ってて
よく間違えたりします。笑
漢字があんまり無くて
でもキラキラネーム的な漢字も嫌で
どーしたら良いのか(´;ω;`)
恥ずかしながら本とか見ても
画数とかよく分からなくて
旦那と、画数って何をどーやってみんの?
とか言い合ってます😔笑- 2月18日
-
やべっち
うちは田中なんでいっぱいいますよーΣ(゚д゚;)
旧姓があまりいなかったので
こんなに多くいるのかとびっくりしました!
印鑑買いに行くと売れすぎて毎回売り切れ
予約の電話をすると
「どちらの田中様ですか?」と言われてびっくり!
最近やっと慣れました(・・;)
姓名判断の本に良い画数や人名漢字や
漢字の意味などが乗った本があるので
それ見て決めました(○´3`)ノ- 2月18日
-
ちゃん♡
病院とかで名前呼ばれる時とか
例えば、田中さーん田中○○さーん
とか言うじゃないですか。
あれ、最初からフルネームで呼んでよ!
って思いません?笑
この前健診で私の目の前で名字だけ言ってて
立ち上がった瞬間にフルネームで呼び始めて
めっちゃ恥ずかしかったです😭
これも旧姓ならこんな事にならないのに。
って思います。笑
ただ判子の場合は作らないと無いんですけどね!
やっぱりそーゆう本も買わないとですね(´;ω;`)- 2月19日
-
やべっち
返信遅くなってすいません(´・×・`)
ありますねー(´・ω・)
最初は慣れないから全く振り向かなかったけど
妊婦検診でよく病院行くようになって
やっと慣れました(*´`)
そうなんですよね!
判子買う時ってあるのと無いのが
絶妙な割合ですよね(・・;)
旧姓は店によってはあるんですが
今は売れすぎて無いとか
すごい在庫あるかのどっちかです(*・з・*)
名前の本はお義母さんが買ってきたけど
もしかしたら図書館にもあるかもしれないですね!- 2月24日
sakusachi
1人目も今も今位の時期には決まってました(^^)いくつか候補をあげて、しっくりくる意味のある、画数とか色々考えてつけました(^^)当て字とかは全く考えなかったですね(>_<)将来子供が名前で困ったり、毎度説明しなきゃいけない面倒とかも与えたくなかったので一発変換で出る、誰にでも読める、そしてしっかりした意味がある、よく考えて付けました(^^)
-
ちゃん♡
きっとこれだって思える名前があるだろうと
思ってましたが
やっぱり悩みます(´;ω;`)
ずっと付けたかった名前をつけられないのが
大きいです。笑
キラキラネームとかは考えてないのですが
名字もありきたりで
名前も漢字の種類がないと
ダダ被りしてしまう子がいるかなって
思ってしまって😂- 2月18日
mana1111
わたしも妊娠前から名前決めてました♡
漢字は最終的に当て字(読めるけど)にしましたが、決まったのは臨月ごろです(^^)
ちなみに、友達につけたのと同じ名前じゃダメなんですかー?
-
ちゃん♡
当て字も種類が無くて
なんか変だよねって旦那と話してます😭
考えつく名前のほとんどが
漢字これかよ〜ってなるんです。笑
私と旦那は幼稚園からの幼馴染で
その友達も私たちの幼馴染で
親友なので無理なんです(´;ω;`)
もう少し距離のある友達なら…笑- 2月18日
ぺろちゃん
うわ!同じくです!
私もいま男の子30週ちょうどですが、
10代の頃から子供に絶対つけたい!
と意気込んでた名前を友達がつけてしまいました(^^;;
色々考えてもしっくりきません(T_T)
候補考えて顔見て決めよう。
と思いますが候補すら浮かびません(笑)
ただ私は当て字などのキラキラネームは
避けたいなぁー(>_<)と思っています。
-
ちゃん♡
同じ方がいたー!!
結構ショックですよね。。。
友達だから同じ名前は無理とゆうか
嫌ですしね(´;ω;`)
せっかく心で温めてたのに!!
ってめっちゃ思いました。笑
しっくりこないんですよね、
決めてただけに😂😂
私もキラキラネームは嫌なので
色々考えてますが
なにせ漢字が全く無くて。。笑- 2月18日
-
ぺろちゃん
本当それです!(^^;;
それなら皆に公言しとけば良かった(笑)
お互い良いぴったりな名前が
びびっ⚡︎と舞い降りてくるといいですね♡- 2月18日
-
ちゃん♡
こればっかりは
同じでもいいや!とは
なかなか思えないですよね。笑
きっとお互い舞い降りて来てくれますよ♡- 2月19日
yuumi
画数で考えました!
響のいい読みを決めて、漢字を決めて、画数で調べて吉以上の名前を決めたいです!
1文字か、2文字で主人ともめていて、まだ決まりませんが^_^;
-
ちゃん♡
響きのいい名前は思いつくんですが
漢字がないんですよね。。
意味のない漢字も嫌ですし
でも種類が無くて被る漢字しかなくて😂
画数とか本見てもイマイチわからないので
あーーーってなります。笑- 2月18日
yuumi
携帯で命名判断無料で検索すると、簡単ですよ!꒰*´∀`*꒱
漢字の意味も調べられます!
澪という漢字を使おうと主人がいいだし、意味を調べたら、水路の道しるべの杭ということが書いてありました。
道しるべ=指導者、人を導く事の出来る人間と解釈しています。
あとは、画数で吉以上の名前ですよね〜(−_−;)もめてます!
-
ちゃん♡
そうなんですか!?
検索してみます♡
澪いいですね😌
ひびきからだけじゃなくて
漢字から見ていくのもアリかもですね!
画数ほんと面倒です(´;ω;`)- 2月19日
トンタッタ
「絶対につけると決めていた名前」が気になります…!
よかったら教えてください(^^)
確かに、友達とかぶったりするのは気になりますよね〜
私も、「○○だと旦那の友達の子どもとかぶるなぁ」とか気にしてます(・・;)
-
ちゃん♡
今となっては普通の名前ですよ!
蓮(れん)って付けるつもりでした。
それも学生の頃から温めてたので
かれこれ8年くらいですかね(´・_・`)
なのでなかなか踏ん切りが付かず。笑
この名前だとイメージ悪い知り合いと
同じだからダメだしなーとかも
ありますよね。
難しい難しい(´;ω;`)- 2月19日
-
トンタッタ
蓮くんかっこいいですね!8年も前から考えてたのに…!
なんだか私まで悔しくなってきました(笑)
私は14週で、名前を毎日考えていますが、まだ「これだ!」というところまで決められていません。
旦那さんとの意見の違いとかもありますしね。
今のところ画数は全く気にせず、響きと漢字で悩んでます(๑´•.̫ • `๑)- 2月19日
-
ちゃん♡
友達の子供(蓮)が
これまたかわい〜やつなんですよ!笑
14週だとまだ性別は確定では
ない感じですね😊
どっちかなー?って言われました??
その頃は蓮がダメならるいにしよう!
って思ってましたが
また迷い始めて結局決まらずww
わたしも画数は無視で
とにかく響と漢字を考えてます(´◡͐`)- 2月20日
トンタッタ
「蓮くん」って友達の子どもを呼ぶとき、複雑な気持ちになりますね(´;ω;`)
(間違えました、今15週でした)14週のときエコーで男の子って言われましたよ!
それまで女の子だと思い込んでたので、女の子の名前ばかり考えてましたΣ(゚Д゚)
男の子の名前がなかなかしっくりこないです(;^ω^)
一度いいかもって思っても「あ〜やっぱり違うかな〜」とか…ありますよね。
るいくんもかっこいいです!
あと2ヶ月の間にこれだーっ!ってなるといいですね!
元気な赤ちゃんが産まれることを祈っています♪
ちゃん♡
やっぱり簡単には決められないですよね!
男の子だと名字も変わらないですし!
義理両親に色々言われるの腹立ちますよね。
あんたの子供じゃないんだからって…
私も1度候補言ったら何でそれ?
みたいに言われてもう決まるまで
言わない事にしました。笑
顔見たら全く考えてなかった
名前が舞い降りてくるかもしれないですよね♡笑
もうちょっとゆっくり
考えてみます😌✨