

かえる
仰る通り壊れたり、蓋の水垢が気になる(掃除も面倒臭い 笑)ので、蓋には置いた事ないです!
寝返りや動きが激しくなってくるまでは脱衣場でベビーラックの上に乗せて待たせてましたが、
動きが激しくなってからはマカロンバスに入れて脱衣場で待たせてました。
お座りが完全に出来るようになったらお風呂の床に座らせておもちゃ渡してました。
水しぶき浴びると最初泣きますがだんだんへっちゃらになると思います(^-^)

めぐ
蓋の上でまってます!
娘が生まれてから新品に買い替えたので老朽化はしてません。

みーまま
男の子のママさんにお聞きしたいです!
おちんちんのムキムキ体操ってしていますか?あとどのぐらいでむけますか?
ほぼワンオペでいつもつい忘れてしまうのですが…
コメント