
娘がミルクを飲まなくなり、乳首の大きさが合わないか悩んでいます。新生児用の哺乳瓶は飲みにくかったそうです。3ヶ月の赤ちゃんに4ヶ月用の乳首を使った経験がある方、アドバイスをお願いします。
哺乳瓶についてです🍼
今ピジョンSサイズ0ヶ月~3ヶ月の哺乳瓶使ってます😁
1週間ほど前から娘がミルクを飲みません😫
突然ミルクの味が嫌になることはありますか❓
可能性として乳首の大きさが合わないのかな?と思ってるのですが、同じシリーズのMは4ヶ月からのものになります😅
実際に産婦人科で貰った新生児用の哺乳瓶は乳首が潰れて飲めなくなりました😅
3ヶ月になりたてで4ヶ月からの乳首使った人は居ますか?
その子は大きめですか?
哺乳瓶を違うシリーズにした方がいいのでしょうか❓
アドバイスいただけると嬉しいです😁
こちらの哺乳瓶を使っています😁
- みぃ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

姉妹mama
うちも、産まれた時からピジョンのスリムタイプの同じやつ使ってましたが3ヶ月くらいから拒否して飲まなくなりました😭💦
なので、ピジョンの母乳実感の方に変えたら飲みましたよ‼️
……ただ、すぐにまた拒否しましたが🤣💦
うちの子は、哺乳瓶拒否が酷かったので色んな哺乳瓶買ってしまいました😂💧

ちゃろす
4ヶ月頃と書いてありますし、あくまで目安なので変えてみてもいいと思います!
その子によって飲む力は違いますからね🙂
-
みぃ
そうですよね😆
4ヶ月頃だから3ヶ月こえてればいいですかね?😅
もうすぐ100日でやっと5キロになったところなんですけど😌- 3月5日
みぃ
同じですね😱
母乳実感は哺乳瓶から変えるってことですよね?そしてまた拒否😂
結局飲めるようになった哺乳瓶はありましたか❓😅
姉妹mama
哺乳瓶から乳首まで全部変えないとです😵‼️
全く飲まない時期もありましたが、結局なんだかんだミルク卒業するまで母乳実感の哺乳瓶使ってました👍
みぃ
そうなんですね😆
とりあえず母乳実感のほうにしてみようかな~😂