※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

当帰芍薬散はどんな時に出されるのか知りたいです。同じ漢方を出された方の状況を教えてください。主治医が怖いので質問しにくいです。

病院で当帰芍薬散[トウキシャクヤクサン]という漢方を出してもらいました
これは主にどんな時に出されるのでしょうか??
同じように出された方どのような時だったか、わかれば教えていただきたいです!
次の受診まであと1週間あるのと主治医が怖いので余計なことをなかなか聞けなくて。。。

コメント

ごまだんご

当帰芍薬散は産婦人科でよく出される漢方ですよね!
私は生理痛が酷かったので、出してもらってました。あんまり効果は感じませんでしたが。
冷えなど、女性特有の悩みに効きますが、なにか不調を訴えて、処方されたのではないのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理痛などにも出してもらえるんですね!!特に不調は訴えてはいないです💦ただ絨毛膜下血腫かも?みたいな感じで言われていました💦

    • 3月5日
みっこ

生理痛とか、貧血とか、冷えとかむくみがあるときに出される漢方ですね💡
先生こわくても、自分だけの体じゃないから気になったことはしっかり聞いた方がいいですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます!!(>_<)そうですよね。。一度質問したら怒られてからなかなか物が言えなくて。。でも自分と赤ちゃんの為に強くなります!!

    • 3月5日
**kano**

私は毎回病院で血圧をはかるたび緊張からか血圧が高く自宅でもはかるように言われ自宅では血圧はおちついてるのですが先生には血圧をおちつさすためとあといろんなことから妊婦によいので飲みましょーと言われ飲んでいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦に良い薬なんですね!!安心しました(>_<)

    • 3月5日
  • **kano**

    **kano**

    妊婦にいいって言ってました(^^)!
    17週頃から朝昼晩と飲んでますが特に体調不良などもなく赤ちゃんもすくすく育っています👶✨
    先生に質問して怒られるなんて😥💦
    聞きづらくなりますよね😞💦

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も飲み続けるようにします!!(>_<)
    先生にはとても質問しづらくて。。怒られてからは聞きづらくなってしまいました💦

    • 3月6日
  • **kano**

    **kano**

    今日検診だったのでその際にもう一度確認で
    漢方のこと先生に聞いたら産後ももし残るようでも飲みきってください!いい漢方だからと言われました🙆‍♀️❣️
    味は不味ですが妊婦にはいいことは間違いないので飲んでください😌💕!!

    • 3月6日