![ちさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が飲み物を苦手と感じ、お茶を飲むとミルクを欲しがる理由が知りたいです。
生後7ヶ月の息子がいます。ミルクよりの混合で育てています。離乳食がはじまり麦茶やほうじ茶白湯など食事の時一緒に飲ませていますが、飲み物が苦手なようです。リッチェル の初めてのストローマグであげていますが自分で吸ってもすぐお茶を吐き出してしまいます。お風呂の中やお風呂上がり、散歩帰りなどに少しずつお茶や白湯を飲ませているのですが、飲むとなぜか次にミルクがもらえると思って大泣きをします。離乳食食べ物は残さずなんでもたべてくれるのですが15分後にはミルクを欲しがります。なぜお茶を飲むとミルクが飲みたくなったり空腹だとおもってしまうのでしょうか。。わかるかた教えてください。
- ちさと
コメント
![おかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかか
離乳食、ミルクの量がたりなくて、お腹が空いてるのではないでしょうか?
あと、離乳食の後って、必ずミルク足すのではなかったでしたっけ?🤔
![Mmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mmama
離乳食後に母乳やミルクあげてますか?
まだ離乳食の栄養だけでは不十分なので食後の母乳やミルクは飲みたいだけ飲ませてあげてください。
-
ちさと
離乳食後必ずあげてます!ただ食べ終わってすぐミルク欲しがるので..これから段々と間隔空いてくるのですかね??ミルクだと、離乳食後どれくらいの量をあげていいのかもイマイチわからなくて💦💦たくさんあげても吐いちゃうので💦
- 3月6日
-
Mmama
下に返信してしまいました💦
- 3月7日
![Mmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mmama
まだミルクは食事の一部なので離乳食+ミルクはセットで、離乳食後すぐに飲みます。
離乳食後に欲しがらなくなるのは個人差はありますがだいたい3回食になってからではないでしょうか?
上の子は8ヶ月くらいから食後のミルクは飲まなくなりましたが、7ヶ月半の下の子はまだ離乳食後にミルク140飲みます。
これからだんだんと食べ物が固形になっていって量も増えれば飲まなくなると思います。
ちさと
お茶嫌いなのかもしれません...
お茶飲むならミルクほしいという感じなんですよね💦
離乳食後は必ずミルクあげてます!!ただ離乳食終わってすぐにミルクほしいみたいでこれから離乳食の量も増えていけば自然とミルクまでの間隔て開いていくものなのですかね😅💦💦