
イライラを吐かせてください😡現在マイホームを計画中で、土地も手付金を…
イライラを吐かせてください😡
現在マイホームを計画中で、土地も手付金を払って抑えてあります。広さも価格も申し分無し。国道も近く、スーパーもコンビニも近くにあります。工務店の方からも、これ以上の土地は出てこないと思うとも言われました。
なのに!!!いまさら!!!!旦那が「(その土地の)近くの人がガラ悪いので有名らしい。子供も2人居て、うちの子と学校かぶるかもだから…」と。元職場の先輩に聞いたらしいです。そして土地を探し直すと言い出しました。
なぜもっと先に聞かなかったのか。手付金払ってるのに。もったいない。どんな家建てようかワクワクしてたのに…。また1から…。
- ももたん(7歳)
コメント

🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
ムカつきますね💦
被るかも...ですよね。
親はガラ悪いかも知れませんけど
子供は関係無いと思いますし...
私も職場の人から聞いたけどオムツ取れてなかったら
保育園,幼稚園入られへんらしい。って
言われました💧
保育園の先生から直接聞いたわけじゃないので
信じてません。笑

ユリナ
ガラ悪い人なんてどこにでもいますよね。。。
学校かぶるの嫌なら受験すればいい話だし、そんなに気になりますかね。。。
-
ももたん
ですよね…ヤーさんかチンピラやろって言うてますけど、旦那がちゃんと確認したわけでもないしそんな確証ないですし…😰
- 3月5日

とら
大変ですね…😅
私のところも今マイホーム計画中です✨
隣のお家じゃなければ私は気にしないですけど(笑)
今のところ以上の土地がないのであれば旦那さんを説得させるのも手かと😂
-
ももたん
隣近所じゃないならいいですよね😰それに子どもと同学年じゃなさそうですし…
なんかもう探し直す一択なんで…説得して気が変わってくれたらいいんですけど😂- 3月5日
-
とら
そうですよ!
元同僚さんが言ってる事が必ず正しいとは限らないし、そんなにガラも悪くないかも(笑)
旦那さんには同じ条件の土地でいつまでに見つからなければここに建てると言ったらどうですか?😊- 3月5日
-
ももたん
元職場の人も、同じ町内ではありますけどそこの土地の近所に住んでるわけではないので根拠はないです…(笑)
そうですね、もし本当に新しく探すなら手放す前にちゃんとそれに代わる土地を見つけてもらうようにします😭- 3月5日
-
とら
確実じゃないなら言わないでくれって思いますよね(笑)
それがいいと思います😊
手放してからやっぱりってなっても遅いからですね😅
それに変な人はどこの土地でも居ますよ(笑)- 3月5日
-
ももたん
ほんとそうですよね(笑)そんなに元職場の人の言ってること信じるなら、旦那が自分で確かめてきてほしいです😰
ですよね、そう言っておきます😭
いやほんとそれです(笑)ヤーさんとかチンピラよりもっとやばい人も居ますしね(笑)- 3月5日

whisky
ご主人が気に入らないなら、期限決めて探してもらうのはどうですか?
土地との相性って、一度や二度あるかないかなので、解約してしまうのは勿体無いなとも思います。
期限内に今よりもっと良いものが出たら考え直す、なければここに住むって感じで。
人間関係はどこに住んでも何かしらあるので『気にしてたらマイホーム持てないよ』くらいに伝えといた方が良いかもですね✨
-
ももたん
旦那は分譲地は嫌だと言っていて、ようやく見つかった良い土地だったので私は手放すのには抵抗があります😰
ですよね!そんなこと言ってたらどこにも家建てれないです😭- 3月5日
ももたん
ムカつきますよね🙁
多分同じ地区だし、小学校まではバス通学なのでそのガラ悪い人との面倒事は避けたいらしいです。
誰々がこう言ってたよってのが1番腹立ちますよね(笑)
🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
絶対その人と絡まないとダメなんですか?
学年も同じなんですね💦
ホントにイライラしますよね(笑)
ももたん
近くではあるけどお隣さんではないので、絶対絡まないといけないことはないと思います。
そこのお子さんは3歳くらいらしいので、同じ学年ではないみたいです🙆🏻♀️ただ同じ学校で同じ通学バスで、何か起こるのが嫌なんだと思います。
「〜らしい」ばっかり言いますよね。それなら1回全部自分で確かめてこいよ!って思っちゃいます(笑)