
コメント

´・ω・)ノ⌒BB⌒G
ごはんを炊くときに、鮭のホイル焼きや、卵を入れると炊き上がりと一緒におかずができますよ♡

ぽちこ
時短レシピかなり重要になってきますよね😣旦那さんが家に1日いてくれる日は手の込んだもの作れるけど、いない日はいかに子供が寝てる間にできるかが勝負ですよね(;_;)
具体的なレシピをあげるとキリがないですが、私はインスタでツクオキというレシピ本を出版している方をフォローして参考にしています!旦那さんがいる土日に沢山タッパーに分けて調理しておくことで平日のご飯が短縮できるという技です。これを意識してからかなり時短になりました!
ツクオキとまではいかなくても、野菜を全てカットして水分を切ってタッパーに小分けにしておくだけでも、切る作業が省略されるのでそれだけでもかなり楽です😭👍
1度、ツクオキ検索or本購入してみてください❣️オススメです!
-
ka0richan*d
お返事ありがとうございます!
ホントに毎日が時間との勝負状態です(T_T)
つくおき知ってます!!
旦那さんがいる時に一度頑張ってみようかな…。旦那がよく食べる人なので一瞬でなくなってしまいそうですが…。笑
材料を切ってタッパーは確かにいいですね!早速実践してみます(^^)!料理があまり上手くないので産まれるまでにもっと頑張っておけば良かったと後悔です(;_;)- 2月18日

らすたまん
麻婆豆腐、麻婆春雨、塩キャベツ、焼きうどん、焼きそば、焼き魚はロースターがあれば目を離してても大丈夫です♥
味噌汁は多目に作って2日かけて食べるとか。
あとはシリコンスチーマーや圧力鍋使っちゃいます♥
-
ka0richan*d
お返事ありがとうございます!
ロースターって初めて聞きました!作り始めると度々泣き出すことがあって火をつけたまま離れることも出来ず困っていました(•́_•̀٥)一度調べてみます!- 2月18日
ka0richan*d
お返事ありがとうございます!
ご飯炊く時に鮭のホイル焼きも炊飯器に入れるということですか?理解出来なくてすみません(>_<)
´・ω・)ノ⌒BB⌒G
そうです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
文章足らずですいません(^◇^;)
ホイル焼きに野菜も薄切りして入れてます^ ^