
首の湿疹について、ケア方法を教えてください。ステロイド+ワセリンで改善しますが、石鹸は使うべきでしょうか?小児科を受診予定です。
首の肉が重なっているところの湿疹について。
湿疹が出ては少しよくなり、の繰り返しです。
みなさん、どのようにケアされていますか?
あまりにひどいときは、ステロイド+ワセリンを混ぜたものを塗り、塗ればすぐよくなりますが、ワセリンだけのケアだと、またすぐにボコボコした赤い湿疹が出たりします。
お風呂では石鹸つかったほうがいいのでしょうか?
首がしっかりしてくれば、皮膚が重なっている時間も短くなると思うので、改善するような気もしますが。
小児科にももう一度かかろうとは思います。
ご自宅でのケア、教えてください(*^^*)
- さちゃこ(9歳)
コメント

50ママ
私の息子も首の重なってる所に湿疹できてます!
1ヶ月検診の時に石鹸でしっかり洗ってください!と言われました(^^)
よだれが増えてきたのでスタイを付けたら逆にひどくなったので授乳後や寝起きなどガーゼをお湯で濡らしてこまめに拭いてワセリン塗ってます(^^)
だいぶよくなりましたよ!

まうたん
タイムリー!
今日、首のじくじくで皮膚科にかかったところです(^^;;
先生が仰ったのは、石鹸でよく洗ってよく流す!そしてちゃんと拭く!
部屋は少し寒いくらいに調節して!でした
赤ちゃんは体温が高いので少し暑くても首に汗が溜まるみたいです
寒いと思ってあっためてたのが仇になりました(´Д` )
薬は名前は忘れましたが(今寝室にいるので(^^;;))じくじくを吸い取る成分とステロイドが混ざったのくれました
でも薬に頼らず上記のことを徹底してと言われました!
-
さちゃこ
お返事ありがとうございます。
今朝、頭皮のカサカサと、本人が掻いたのか少し傷ができていて、小児科いってきました。
首も見てもらってきました!
ロコイドというステロイド出ましたが、まうたんさんの教えてくださったこと徹底してみます🎵
ありがとうございます(*^^*)- 2月18日

ぐります
ウチはしっかり洗って、しっかり拭いて、コーフルという軟骨を使ってます。
おむつかぶれにも使えるし、すぐ治ります。
ドラッグストアの介護用品コーナーに売ってます。
-
さちゃこ
ありがとうございます!
市販されているものだと、受診しなくてもいいので、助かります。
ドラッグストアでさがしてみます。- 2月17日
さちゃこ
しっかり洗って清潔に+保湿が大事なんですね。
ありがとうございます!