 
      
      
    コメント
 
            miki96-s
近くのイトーヨーカドーでPanasonicのバッテリーが8.9を6万5千円くらいで買いました!
ちょうど3月、4月は去年のモデルの物が現品限りで安くなっていて、さらに8のつく日やポイント1万分プレゼントなど、キャンペーンやっていてどこよりも色々お得でした✨
毎日の移動距離が4キロくらいですが、バッテリーの充電頻度もそんなに多くなく、住んでる場所がそんなに坂とかないので、週1ペースで充電してます!
デメリットは今の所全然有りません♡
もう電チャリないと生きていけない体になりました。
 
            いなジェジェン
YAMAHAのパスキスミニです。今年に入って2015年モデルを少しお安く買えました。
ヘルメットや雨の日カバー諸々込で13万円位だったと思います。
バッテリー容量が小さい方です。
慣れるととっても楽チンですよ〜ただ、最初は普通のチャリと勝手が少し違うのと、車体が重い上に子どもを乗せるとなるとバランスが取りづらかったです。
強いてデメリットを挙げるなら、3.4年置きにバッテリーを買い換えなきゃならないことかな。。
走行距離にもよりますが、バッテリー大きい方が充電回数少なくて済むのでバッテリーの摩耗を抑えられるかと思います。お値段はしますが…
- 
                                    りい やっぱりなかなか高いですよね😱❕ 
 大きな買い物なのでどれがいいかなーと迷っています😄💡
 
 前乗せですか?- 2月18日
 
- 
                                    いなジェジェン 前のせです。自転車に最初から着いてまして。3歳までは前と言われました。 
 
 いずれ後ろ乗せのシートも買わなきゃならないです。。- 2月18日
 
- 
                                    りい なるほど!!じゃあ最初は前のせですね😄💡 
 なんだかんだお金かかりますよね😱
 10ヶ月の子でも乗れますかね?- 2月18日
 
 
   
  
りい
ヨーカドーお買い得ですね✨😄
やっぱりあると便利なんですね❗☺
私も早くほしいです❤
子供が10ヶ月くらいから使いたいのですが乗れますかね?
miki96-s
全然大丈夫ですよ!8ヶ月で乗せてる人いましたし。うちのは子供用のイスを取り付けタイプにしたので、子供が大きくなっても乗れそうです♪
りい
そうですか😄❗よかったです✨
うちも長く使えそうなもの探して買いたいと思います💡
ありがとうございます😉