
赤ちゃんの名前を決めるタイミングや胎児ネームについて悩んでいます。皆さんは胎児ネームをつけたりされていますか?
皆さん何ヶ月くらいの時に名前を決めましたか?
また、お腹の赤ちゃんに声をかける時になんて呼んでましたか?
そろそろ声が聞こえる様になってきたみたいなので話かけたてるのですが、まだ名前を決めていないのでいつも赤ちゃ〜んと呼んでいます。
時期的にもぉ名前を決めてその名前で呼んだ方がいいのか、胎児ネームをつけてその名前で呼んだ方がいいのか悩んでいます…
友人は昔、胎児ネームをつけたけど結局そのままその名前を命名したと言っていました。
皆さんは胎児ネームとかつけたりされていますか?
- チューリップ63(7歳, 7歳, 8歳, 18歳)
コメント

ayk
名前が決まるまでは、べびたん
決まってからはその名前で呼んでました( ¨̮ )

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
性別が分かった時点で決めました
男の子なら女の子ならって決めてたので(*,,ÒㅅÓ,,)🌼🌼
だから、妊娠中も出産の時も『杏ーーーっ❕❕』って呼んでましたよ✨✨
私の母が出産に立ち会ってくれたのですが『杏ちゃん、頑張ってるからあんたも頑張りなさい❕❕杏ちゃんに会えるよ✨』っと言われ出産後看護婦さんから『名前、決めてたんだねぇ💘💘杏ちゃん、杏ちゃんって言うから誰のことかと思ったよ(笑)』って笑われました
-
チューリップ63
名前を決めていて出産時に声を掛けるのとてもいいですねぇ♡
なんかとても頑張れそぉですね❗️
今から旦那と名前考えます((´艸`*))- 2月18日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
ベストアンサーに選んでいただきありがとうございます(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗)
出産、頑張ってくださいね(๑^᎑^๑)🎶🎶- 2月18日
-
チューリップ63
なんか名前呼びながらの出産を想像したら素敵すぎて…♡♡♡
私も名前叫びたい!って思いましたꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
ありがとぉございます((´艸`*))
頑張ります♡- 2月18日

モカmama
胎児ネームのつもりで呼んでいた名前が、結局呼び慣れてしまい夫婦共に他のを考えられなくなりました💦
結果、胎児ネームがそのまま名前になりましたよ(^^)
友人は性別確定して、名前を決めて、その名前でずっと呼んでいました!
-
モカmama
ちなみに、今第二子妊娠中ですが、性別わかってないのもあり、あかちゃんと呼んでます💦
- 2月17日
-
チューリップ63
やはり胎児ネームで呼んでいるとその名前に愛着がわいてしまうんですねぇ^_^
性別が確定しているので、そろそろ名前を決めた方がいいのかもしれませんね❗️- 2月18日

アウッチ
胎児ネーム…うちも友達はつけていましたね。私はつけませんでした。長男の時は性別が確定した後にすぐ名前も決まったので、その名前で呼んでいて、今20週の子は女の子っぽいってことですが、確定していないので赤ちゃんと呼んでいます。
名前は早いですが、だいたい考えました!
性別が確定する頃に決定していく予定です。
胎児ネーム、良いと思うんですが、ベビちゃんとか、マメちゃんとか、何か周りの人に聞かれたくなくて、うちではつけないです(^◇^;)
-
チューリップ63
まわりに聞かれたくない気持ちわかりますσ^_^;
性別確定していたらやはり名前を決めた方がいいのかもしれませんねぇ❗️- 2月18日

Rii
名前は何個か候補が出てましたが、結局決定したのは生まれてからでした…。
お腹にいるときは こぐま と胎児ネームを付けて呼んでましたʕ•ᴥ•ʔ💓
-
チューリップ63
こぐまちゃん♡可愛いですね❗️
色々考えていると中々決められませんよねσ^_^;
うちも上の子と旦那と3人でもめていて…(笑)
大変です…(笑)- 2月18日

kn1
赤ちゃんとかベビたんとかって呼ぶのがなんかイヤだったので、1人目は私が適当に思いついたピーちゃん(笑)で、
現在2人目は旦那がつけたむーたんです(^o^)/
1人目の名前は「ゆずの」なので、胎児名全く関係ありません(^-^)つけたい名前が決まったら自然と名前ばっかり呼ぶようになりましたよー。
しっかり名前考え始めたのは、性別分かって2回同じ性別言われてからだったかな?
胎児名とこれからの名前の区別は愛着があっても子供の人生にも関わるのでしっかりした方がいいかな、と思います(^-^)
-
チューリップ63
ピーちゃんにむーたん^_^
可愛いですね♡
もぉ性別確定したのでやっぱり名前考えた方が良さそぉですね❗️- 2月18日

アーニー
胎児ネーム、つけてます。
でもそのまま名前になるようなものではありません。
今、名前を考えてます。
-
チューリップ63
胎児ネームつけてる方やはり多いですね^_^
- 2月18日

カズママ奮闘中
顔を見るまで名前は決まりませんでした。
お腹の中にいた時は、赤ちゃんって言ってました。^_^;
今日は天気悪いなぁ〜とか、お父ちゃん仕事おそなるかなぁって感じで話しかけてました^_^;
-
チューリップ63
顔を見てからってゆー方も多いんですよねぇ^_^
名前をあえて言わずってゆー方法もあるんですね❗️- 2月18日
チューリップ63
ベビたん、可愛いですね♡