
コメント

みく
ビデオも写真も頼みました😮
親戚や家族に頼めば安くすみますが頼める人がいなかったので頼みました🙂

チョッピー
外部持込でプロカメラマン二人に入ってもらいました。なんか独立して会社立ち上げの方を見つけホームページや展示会に写真掲載を了承してくれる方限定で無料でした。
ビデオは頼まなかったんですが、友人に頼んでたので、、でも、ビデオこそ入れるべきでした。手ブレがヒドいし普通のビデオでは画質が、、それは本当今でも心残りです
-
かいぐり
コメントありがとうございます!
無料😲💓素敵です!ちなみにどちらの会社さんか教えていただけますか?
外部からの持ち込みでも持込料はかからなかったですか?
やっぱりビデオもあった方がいいですよね!参考になります!- 3月5日
-
チョッピー
会社名も私がやったときは決まってなかったんです!なんかその後、大きな個展会とかにも呼んで下さって~~お礼と開店祝いで1万渡しました。なんかその頃はmixiの結婚情報のコミュニティに書き込みがあったんですが、今はどうなんでしょうね~外部持込料は5000円もしくは席料をと言われたので、食事用意しようかと思ったのですが、気にしないでと言われたので、式場に5000円払いましたよ
- 3月5日
-
かいぐり
詳しくありがとうございます!
じゃあもしかしたら今は大きな会社になってるかもしれませんね😊
外部持込料5000円なんですね!
うちの式場、写真で5万、ビデオで5万も持込料かかるとか言われたんですよー😰- 3月5日
-
チョッピー
ぼったくりですね~~~!なら、親族に居るって言って席料払ってフリーカメラマン入れることは出来ないんですか?10万は痛手ですよ、、ついでにビデオも~あ、でも、挙式とか私は人前式だったですが、教会とかなら裏口とか使うからなかなか上手くとれないかもですね、その状態なら悩んでしまいそうですね
- 3月5日
-
かいぐり
やっぱりぼったくりですよね😨
席料払ってフリーのカメラマン入れることなら出来ると思います!
が、そうなんですー😭ビデオが悩みどころで協会式なのでアングルとか大丈夫かなって思ってるんです😫- 3月5日
-
かいぐり
あ、漢字間違えてた💦
教会式です😂- 3月5日
-
チョッピー
ビデオだけ仕方ないから頼むとかですかね~その代わり高い金を払うからにはしっかり撮ってもらわないとですね!
- 3月5日
-
かいぐり
そうですよね😫
相談乗ってくださりありがとうございました!
もう少し検討してみようと思います!- 3月5日

退会ユーザー
ビデオも写真も頼んでません。
写真は、カメラが好きな友達にたのみました!
-
かいぐり
コメントありがとうございます!
お友達には何かお礼はお渡ししましたか?- 3月5日
-
退会ユーザー
1万円の商品券を渡しました!
- 3月5日
-
かいぐり
ありがとうございます😊
旦那の叔父がカメラ好きみたいなのでそちらの方向も検討して見たいと思います😊- 3月5日

ゆぅウサ
私はビデオカメラは兄弟に頼んで、写真と撮って出しエンドロールは式場で頼みました😊
-
かいぐり
コメントありがとうございます!
ビデオは見たりしますか?- 3月5日

ガオガオ
撮影自由の式場でしたが、写真だけ頼みました︎☺︎
ビデオは絶対見返さないと思ったので…笑
実際はアルバムも大して見返しません😂
-
かいぐり
コメントありがとうございます!
撮影自由って良いですね✨
確かにアルバムやビデオって着くって満足してしまったりしますよね(笑)- 3月5日
かいぐり
コメントありがとうございます!
式場に頼みましたか?
みく
式場に頼みました🙂
かいぐり
やはり式場は安心ですよね!
ありがとうございました😊