※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルクここあ
子育て・グッズ

6ヶ月の息子の離乳食が進まず困っています。10倍粥やジャガイモを試しましたが、食べず不機嫌に。人参を試す予定です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

離乳食についてです。
もうすぐ6ヶ月になる息子で、離乳食を始めて2週間が経とうとしています。しかし未だに、小さじ1もスムースに食べれません(´・_・`)
10倍粥とジャガイモを食べてみたのですが、10倍粥を1度だけ完食しただけで、あとは途中で体を仰け反らせて不機嫌になってしまい中断しました😢
明日は人参を試してみようかと思いますが、なかなか離乳食が進まない方、どのようにされていますか?

コメント

がぼーんぼん

離乳食は食べる食べないよりも、モグモグがらしっかりできているか?胃や腸はきちんと動いているか?などの様子を見るための育児だと思いましょう!ご飯の時はしっかり座って食べる。遊びだしたら片付ける。などメリハリをしっかり付けさせるなどを意識した上で進めましょう!
うちの子も離乳食自体は全然食べてくれず白米を2、3粒ずつあげたりしていました。うどんなど試してみてはいかがでしょう?うちの子はおかゆ食べなくてもうどんは食べてくれました。あと寄せ鍋などに入ってるお豆腐はパクパク進みました。

  • ミルクここあ

    ミルクここあ

    コメントありがとうございます(^○^)
    そうですね。まだ栄養は母乳からですもんね💡
    うどん!うどんも茹でて裏ごししたものを食べてもらうので大丈夫ですか?

    • 2月17日
  • がぼーんぼん

    がぼーんぼん

    うどんはもう少ししたらの方がいいかもしれません。すみません。もう少し大きくなってからかなり短く切ってあげてそのままあげまきた。ちなみに煮込みうどんなどでうどん自体も柔らかくするといいですよ!

    • 2月18日
  • ミルクここあ

    ミルクここあ

    繰り返し質問ですみません(´・_・`)
    少し形があるままですね💡
    もう少ししたら試してみます!
    ありがとうございます(>_<)

    • 2月18日
るーると

うちもありましたょー食べない時😀
おなじく、体を反らして嫌がるのでどうしようかと思いましたが、食べれる物が多くなると、食べるのにも慣れてきて、徐々に食べてくれるようになりましたー♫

まだ2週間ですし、焦らなくて大丈夫だと思いますょー♡

  • ミルクここあ

    ミルクここあ

    コメントありがとうございます(^○^)
    まだまだ慣れてないからですかね😢
    あまり食べなくてもどんどん色んな食材に挑戦しましたか?

    • 2月17日