※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
妊娠・出産

妊娠初期にザイザルを飲んでいた方が気になる状況です。出産に影響はあるでしょうか?

妊娠初期(5周後半)ですが、普通に産科でザイザル処方されたので10日くらい飲んでいました。ところが、ネットを見ると飲んだら危険だの、妊娠中に花粉症の薬は処方されない産科が多いと知り、すごく焦ってます。ザイザル飲まれてた方無事に出産できましたか?

コメント

hnhn

私はアトピーで妊娠中にザイザル飲んでました!
無事に出産できましたよ♫

  • ももたろう

    ももたろう

    早速ありがとうございます♡初期がいちばんあぶないときいて、、初期から毎日飲んでいましたか??

    • 3月4日
  • hnhn

    hnhn

    遅くなりました💦
    妊娠初期は分からずに、妊娠前から飲んでいたアレジオンを飲んでいて💦
    皮膚科の先生にザイザルの方が弱いからと処方してもらいました💡
    妊娠中も授乳中も大丈夫だそうですが、今はさらに弱いクラリチンというのを処方されてます😃

    • 3月5日
ちい

ザイザルではないのですが
妊娠に気付く前、5w頃にフルコナゾールカプセルという奇形児が生まれる可能性が高くなる、禁忌の薬を飲んでしまっていました。
妊娠中はかなり不安で検索魔になっていましたのでお気持ちわかります💦

ザイザル、調べてみましたが
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人に投与する場合は、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ本剤の投与をご検討ください。
とありました。
禁忌薬というわけではないのでまず安心していいと思います。

私が飲んでいた薬は
催奇形性を疑う症例報告があるので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。
とあります。
危険度も、有名なサリドマイドの次に危険なDランクです😅

それでも息子は無事奇形もなく生まれてきましたし
発達にも何も問題ありません\(^^)/✨

でもご不安ですよね💦
次の検診の時にでもお医者さんにご相談されるといいかもしれません👨🏻‍⚕️

きっと大丈夫ですよ✨

  • ももたろう

    ももたろう

    ありがとうございます♡産科の医師から処方されたものの誰に聞いても病院で薬出されないといっていて、医者に不信感が...(笑) ありがとうございます♡

    • 3月5日
응

初期は1番赤ちゃんのパーツ(臓器やらなんやら)が形成される時期なので基本的に処方を渋る医者が多いです。
100パーセント大丈夫ってことはないですが
100パーセント飲んだらいけない薬はあると言われたことがあります。

ネットに踊らされず主治医を信じるのがいいと思いますよ
赤ちゃんの為赤ちゃんの為で
花粉症酷くなってるのに耐えても鼻水の腹圧、くしゃみ、咳の腹圧赤ちゃんに負担です🥺🥺

  • ももたろう

    ももたろう

    また普段から少し適当気味な主治医で...😅少し心配になりましたがありがとうございます!ひどい日は飲むようにしようかと思います!

    • 3月5日