※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいくそ
妊娠・出産

妊娠37週目で心音を確認中。脈は120〜160で胎動もある。異常に気づく方法や心配事について経験者のアドバイスが欲しいです。

妊娠37週目に入りました。前回の31週での死産が怖くて毎日エンジェルサウンズ で心音をきいています。心音と臍帯音を聞いて音がおかしくないか、ちゃんと脈打っているか聞いているのですが、寝ていると思う時の脈は120〜130、起きてる時、動いてる時は140〜160くらいです。一日中おとなしく、胎動が少ない時もしっかり120〜くらいあります。胎動が少なくても脈が乱れたりもなく、これだけあれば大丈夫でしょうか?また、エンジェルサウンズ で何かしらの異常に気づけた方いらっしゃいますか?異常があった時の聞こえ方ってどんな感じなのでしょうか。生まれるまですごく不安で…もし経験ある方いらっしゃいましたら回答お願い致します😢

コメント

deleted user

正直、産まれるまではわからないのではないでしょうか。異常があれば産婦人科の先生から話があるでしょうし、あまり気にしすぎる方が気持ち的によくない気がしますよ?
エンジェルサウンズを聞いて安心なのであれば、それを心の安定剤にして、あとは赤ちゃんを信じてあげて下さい♡♡

えだまめ

私は切迫で入院してたとき毎日NSTで心音聞いてましたが120~160でしたよ!😊
胎動があると一過性頻脈で160~170だったりしますがそれは正常なので大丈夫です🙆
120以下でも一瞬とかだったら問題ないですし現時点では問題ないと思います😊
不安ですよね😭
でもあともう少しです!赤ちゃんもママに会えるのを楽しみにして一生懸命お腹のなかでトレーニングしてますよ😊🌼
お互い頑張りましょうね🙆!