
旦那がバイトで忙しく、二人の時間が減って困っています。お金を稼ぎたい旦那に代わり、家計を助ける方法を知りたいです。
旦那が仕事終わってからや、休みの日も返上?でチラシ配りのバイト始めたみたいなのですが…
共働きの為、固定休もバラバラなうえ休みもなかなか合わず、休みが合う日ぐらいは二人でゆっくりしたいのですが、旦那はバイトで頭がいっぱいなようで😅
家を購入したいと思っているのと、子供も生まれるから余計だとは思うのですが、お金お金お金!って頭になってそうです。
付き合って4ヶ月で結婚、結婚後1ヶ月で妊娠発覚と二人で過ごす時間も夏まであと半年程に。
だからこそ、私は二人の時間大切にしたいと思い伝えたのですが、旦那はお金はを稼がないと!と思っているようです。
そこで、少しでも楽にさせてあげれないかなといろいろ考えてますがあまり思いつかず…
主婦の方や会社員の方、産休・育休中の方でお家でもこんな事して少しでもお金稼いでるよっていう方、何してるかよかったら教えて下さい( ᐪᐤᐪ )
- ma○*(5歳9ヶ月)
コメント

めーちゃんママ
うちの旦那も最近バイトを始めたのですが唯一の休みが日曜のみで、その日曜疲れてずーーっと寝てます。金、土しかバイト行ってないんですけどね。
あと内職してます。笑。
元々義母がしてたのですが、やりたいって言って今は趣味かのように内職してます。笑
私は産休、育休中に小遣い稼ぎ程度ですがメルカリとかしてましたよー☺️
ma○*
それはそれで、なんか疲れてるとはいえ、寂しいですね💦
どんな内職されてますか?
差し支えなければ教えて下さい🙇♀️
メルカリは引き継ぎが出来なくて、新規登録も出来ず…(笑)
旦那にアカウント借りるのもなーと思い出来ずです…
めーちゃんママ
返事遅れてすみません。内職は和紙で花びらを作ってます☺️ほんと内職は1円単位の仕事なので好きじゃないとできないと思います。うちの旦那好きみたいで、趣味みたいなものです。笑
ma○*
ありがとうございます✨