※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
妊活

卵管造影検査で排卵せず、免疫力低下で症状が出ている。抗生物質の副作用で膣カンジダになり、旦那にもうつった。生理が遅れている原因は不明。卵管造影が負担だったか心配。

2月25日に卵管造影検査を行い、ゴールデン期突入だと思い張り切っておりましたが、卵全く育たず…、今回は排卵せんかったね。と言われました。
免疫力が低下しているのか、口内炎や舌の炎症、指輪のところがかぶれたりといろいろな症状が出てます。
しかも卵管造影後に飲んでた抗生物質の副作用で膣カンジダになりました。旦那にもうつしちゃいました…悲しい😭
排卵遅れてるみたいだけど、いつ生理来るの??
どうせなら早く来てくれー!
卵管造影が身体に負担だったんですかね??😣

コメント

はる

わたしも卵管造影検査した直後は卵育たなくて見送りました…😢💦💦
痛い思いしてがんばったのにつらいですよね😢😢
副作用もおつらいですね💦
体をゆっくり休めて次に期待しましょ!☺️

  • なみ

    なみ

    はるさんもそうだったんですね😢
    どうしようもない悔しさでモヤモヤしていましたが、そう言っていただけて落ち着きました。
    次に向けて免疫高めて、排卵に備えます!ネガティブ思考なので前向きに考えるよう頑張ります🙆‍♀️

    • 3月5日