

ママリ
お食事の用意なければ3万円で十分かと🤔

MO
私が結婚式を挙げた時、友人からご祝儀三万円と別でお子さんの名前で五千円包んでもらいました。
ホテルウエディングでお子様ランチが三千円でした。
他にご友人でお子さん連れの方がいれば金額を合わせると良いと思います。

とろろ
5000円位ですかねー。
食事以外もしっかり人数換算されてると思いますから。
ちなみに、私の式の時はプレゼントをくれたお子さんや、両親と子供の分一緒にご祝儀包んでいた人やご祝儀袋の中に子供用のお金が入った袋が入ってた等ありました。

ぴー
35000円でいいと思います😊

るん
お子様何人か招待しましたが、ほとんど普通に3万円のご祝儀でした!
でも1人だけご祝儀袋の中に子どもの名前書いたポチ袋入ってて、3000円入れてくださっていて気持ちが嬉しかったです(^^)

かちこ
1歳児の食べれる物は限られるので用意してもらわなくても良かったんじゃないかとは思います😖💦
私の時は、お子さんのいる方は年齢とボリュームで3千円と6千円に分かれていたのですが、身内だったのでそれを別で結構包んでもらいました✨
気にせず3万で包んでも気にしなさそうですし、気にするなら3万5千くらいですかね🙂
ちなみに、会社の先輩夫婦(子ナシ)で2人で3万ってケースはありました😅食事代だけで赤字笑

ゆう
食事がなければ、3万円でいいと思います🙆♀️
私が結婚式を挙げたとき、友人と子ども(食事なし)で招待しました!
お祝いの包みの中に、別に2018円入っていました❤️金額よりも、なんだか嬉しかったです💞

退会ユーザー
食事ありなら合わせて35000ですかね🙂!
コメント