1カ月の娘がミルクを飲んで途中で寝てしまい、飲まないことも。記載量や時間に違いがあり困っています。どうしたらいいでしょうか?
1カ月の娘がいます。
ミルクなんですが飲んでる途中で寝ちゃいます
早い時は20mlも飲まないで寝ます。
足をこちょこちょしたり、声をかけたりして
起こしてはいるんですがそれでも起きずに...
50mlくらい飲んでベロで押して来て全く
飲んでくれなくなります。
だからか、1時間ほどで爆泣き。
3時間寝てくれた事はありません。
50ml飲むのも40分くらいかかります。
ミルクの記載には140mlを飲ませる、と
書いてあるし、飲むのも15-20分と書いてあるし
個人差はあると思うんですが
あまりにも違いすぎて😭
どおしたらいいんでしょうか😭?
- natsu
HDM🌻
哺乳瓶の乳首変えたらどーですか?
それでもダメだったら病院に行くといいです( ´꒳` )
ミク
飲ませ方は横抱きですか?
うちの子も新生児の時は疲れてすぐに寝てました!
その時に助産師さんからアドバイスもらったのが、イスに座って膝に沿って寝かせて(縦抱っこ風に)飲ませる!!
うちの子は寝れないのかちゃんと飲んでくれるようになりました!!
コメント