![ほにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
尿検査で尿蛋白±が出て心配。体重増加や食事管理に工夫が必要。食べ過ぎや運動不足が原因かも。野菜をおやつに変える工夫を考えています。
今日検診で尿蛋白±ってでてしまいました😱
お医者さんからは特に説明なかったのですが、ネットで調べたら、腎臓の機能が低下しているとか…
原因は私の場合運動不足と、甘いもの&辛いものを食べ過ぎている、ということが考えられます💦
体重も明日から23週ですが、もう6キロ程増してしまいました😱
ただ、おなかがとてつもなく空くので、食べる事が辞められません…
おやつはできるだけ野菜に変えよう、とは思ってます…
体重管理と食事管理に関して、工夫された事があれば教えて頂けたらと思います🤗
- ほにょ(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![たぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁ
答えになってませんが…
わたしも2回くらい出ましたが
特に何も言われてないので
気にせず過ごしてました!
+になったことはありません!
![ほーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほーむ
私は毎回尿タンパク+ででてます。
ですが何も言われません(๑ت๑)ノ
-
ほにょ
そうなんですか!妊娠中にはよくある事なんですかね…👀💦
- 3月4日
![優愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優愛
私は検診の前にご飯食べていくと蛋白出てました💦
なので先生からはご飯食べないで来てって言われたことありました
-
ほにょ
そうなんですか!ご飯は結構もりもり食べちゃいました…😅💦
ご飯の影響もあるのですね!😢- 3月4日
![たれウサ@低浮上・気紛れにログインします](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
私も出たことあり、でも何も言われなかったし…とモヤモヤしてましたが、次は出なくて。
たいしたことないから言わないのかなーって思ってました😂
大変な数値ならすぐ言われると思いますよ!
-
ほにょ
次の検診では出なかったのですね😳
次が2週間後なので、ちょっと様子見てみようかなあ…です🤔
確かに大変なら言われますよね!😮- 3月4日
![ひまわり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり🌻
わたしも出ることたびたびありました(*^^*)
寝不足や疲れがあると出る時があるみたいです♪
-
ほにょ
ここ最近寝不足でした😂
寝不足プラス直前にご飯をもりもり食べた事が原因かもです😂😂😂- 3月4日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
わたしも一回、±出ていてビックリして聞きましたが、疲れとかストレスでよくあるから気にしなくていいよ〜〜って軽い感じでした😅
その後の健診では➖に戻ってました。
-
ほにょ
そうなんですね😂私の気にし過ぎなのかもです😂
- 3月5日
![なたでここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なたでここ
答えになっていないのですが…
私も初期に蛋白±になったことがあります。
その時は前回、脱水気味だから水分しっかり取ってねと言われていた事と、自分で見ても明らかに尿が濁っていて脱水ありそうだなと感じた事、更に水分が足りない自覚もありました😓💦
それ以降、検診前に白湯をマグカップ2杯以上飲んでから病院へ行くようにしたところ蛋白はで無くなりましたよ😊👍
-
ほにょ
私も尿が濁ってる?って思う時あります😳水分もあまり取りません💦
水分補給大事ですね😂次回の検診までに水分気をつけてみます✨- 3月5日
ほにょ
そうなんですね!あまり気にしなくても良いんでしょうか😅