※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那からの生活費の受け取り方法や家計簿の内訳を知りたい。給料の管理やお小遣いの相場が分からず、保険検討中で夫に家計管理を任せたいと思っている。他の夫婦の家計管理方法について教えて欲しい。

旦那さんから生活費をどう受け取ってるか、もし宜しければ家計簿の内訳教えて頂けませんか😢💦

恥ずかしながら、今まで家計簿を一切付けてこなかったので、一先ず目安を決めたいのですが、お小遣いなど、どのくらいが相場かまったくわかりません😭💦

夫から給料全部渡すのは嫌!何ならどっちからお金出しても一緒なんだから私の貯金切り崩して生活してと言われ、散々喧嘩した結果、私はクレジットカードをもらってそこから生活費を降ろすことになりました。夫が給料をいくらもらってるかあまり把握してません。(多分20〜30万くらいです)

今回保険を検討していたところ、保険屋さんが保険いくらのを契約するかも決められないし、どちらか家計は管理された方が…と言って下さり、やっと夫が今のままでは不味いと気が付いたようで😔
このタイミングで私に家計管理任せてほしいと交渉するつもりです。

ですが世の中のご夫婦はどうお給料をもらって、どう分配されてるのかさっぱりわからなくて。お小遣い等、家計簿どんな感じかもし宜しければ教えて下さい😭💦💦💦

コメント

タロママ

家計簿は付けてましたが、誰も見ないのでやめました(笑)

主人から貯金口座に一定額振り込まれ、私はそこから9万おろして
3万食費
残り6万で私の携帯やらクレジットカードやらちょっとした子供の用事は払ってます。

パートで働いていてその分は子供の貯金、
夫婦の口座は主人が一定額入れたお金で貯めてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際家計簿大変ですよね😂💦

    なるほど参考になります、ありがとうございます!!

    お給料の口座=生活費の口座
    ご夫婦の口座とお子さんの口座=現在の貯蓄って感じで把握されてる感じですかね☺️💕
    口座で把握、わかりやすくて良いですね!!

    • 3月4日
SSY

給料がまずはっきりしないと生活費も小遣いもなんとも言えないですよね😢
でも小遣いは給料の1割が相場です!
うちは手取り28万ですが私がお弁当作りたくないので3万渡してます🙆‍♀️
(昼代、タバコ代、呑み代含む)
家賃、光熱費、通信費その他支払いで毎月だいたい15万(旦那の給料から)
生活費は5万(食費日用品オムツ含む)
5万じゃいつもたりないので私のパート代から2,3万たしてる感じです。
ちなみに私のパート代は10万〜13万くらいでそこから保育料の4万と生活費に足す2.3万を出してて余ったお金で好きなものを買う時もあるけどだいたい貯金してます。
うちは車がないので生活費が給料の割には高く使えてますが車があれば駐車場、ガソリン、保険、車検などで毎月数万円はかかると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすく丁寧にありがとうございますーー😭💕💕💕
    すっごく参考になります!!

    なるほど小遣いは給料の1割なんですねっ!!そのようにします!!
    世の中の奥様の給料はどのくらいなんでしょう…😂💦

    今お伺いしていたら、車もある我が家は毎月赤字である感じがひしひしと…😂😂😂 やばそうです😂😂😂

    • 3月4日
  • SSY

    SSY

    まずは絶対に毎月かかる家賃や光熱費、車費など固定の支払いが何万あるのか把握して、それを引いて残った給料から生活費を見積もって見るといいかもですね🤔
    旦那の小遣いも弁当水筒持参で飲み会もいかないならぶっちゃけ1万あればじゅうぶんですし!笑
    食費は我が家は私が家事嫌いで連勤の時は外食や惣菜に頼ってて、ちゃんと毎日ご飯作ってる家庭より多いので、生活費は同じ家族構成でももっと安いご家庭が多いと思いますよ🙆‍♀️

    • 3月4日
  • SSY

    SSY

    ちなみに私はお金の流れが目に見えないと使いすぎてしまうのを自覚してるのでクレジットカードは持ってません!
    旦那は持ってますが、固定費をクレジット払いにしてAmazonポイント貯めてるだけで普段の買い物でクレジットカードは使ってません🙆‍♀️

    • 3月4日
みー

私は一般的ではないと思いますが、毎月6万もらって、そこから食費・消耗品・子供やペットのものを買っています☺️ 大きい買い物は、その都度旦那からもらってます🙋‍♀️

ケータイ代や家賃、光熱費などの引き落とし系は旦那が払ってくれていて、貯金も旦那がやってます。
そもそも、旦那の給料を知らないです😅笑

自分のお金と家計がごっちゃに使っているので、家計簿は一応つけてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります、ありがとうございます☺️
    ご主人から一定額受け取っていらっしゃるんですね!!
    ご主人が基本的に家計管理されていらっしゃる感じですかね☺️?

    • 3月4日
deleted user

うちは私が全て管理しています☺️

お給料入ったら別の口座に先取り貯金を入金、
やりくり費(食費生活費など)を月5万以外でおろす、
お給料後すぐにクレジットの引き落としがあるので光熱費携帯以外に使った分を入金する、
にしています😊

なので毎月手元にはやりくり費のみが現金であります!
うちは全て一緒のくくりにしています。食費、外食、日用品、子供費、ガソリン、医療、レジャーなどです💦
家計簿にはレシート毎につけてますが、食べ物とそれ以外という形で分けて書いてます!
集計はそれぞれ電卓叩いて出してる感じです😂
1週間8000円の予算でやってます☺️

  • deleted user

    退会ユーザー


    最初の方「5万以外」→「5万以下」です🙏💦

    • 3月4日
ママリ

主人から毎月生活費(家賃代込み)で貰って、それを家族口座に入れて私がそれを毎月管理しています。
個々の口座は、個々で管理してます😳
お小遣いは収入の1割が相場らしいです。

あーか

私は旦那から生活費として10万もらってやりくりします(・ω・)/
引き落とし関係はそのまま旦那の口座から引かれます!

 なな

旦那に家賃、光熱費、食費、日用品など
引き落としや普段かかるものは全部払ってもらってます!
保険やケータイなどは各自払って、
残った分をお小遣いと貯金に回してます。
旦那の方は毎月残ってるのか残ってないのかよくわからないので、
わたしは先取り貯金で少しずつ貯めるようにしています。

家具などの大きな出費は旦那にお願いしてます!給料渡してって言いづらい場合は逆に全部払ってもらうのもありかなあと思います。

ななみ

うちは妊娠きっかけに旦那給与振込口座のキャッシュカード預かってますよ😊それまでは別財布でお互いテキトーに補い合う感じでした😅💦

そして私が育休中は旦那の手取り23-30で家賃共益費駐車場で約7万、旦那お小遣いは1.4万でした。
私が最近復職し、旦那が4月から昇級、昇給することもあり4月からは1万UP約束してます

ゆり

主人名義の銀行口座通帳とキャッシュカードを預って全ての家計管理をしています。
主人はお小遣い制にして毎月3万渡してます。
お小遣い金額は主人と話し合って決めました。
まずは固定費の書き出し。
食費日用品費などの生活費はやりくりできるであろう金額を設定。
残金が貯金。(貯金の最低額を決めた方がベスト)
主人の仕事柄、残業時間で給料が前後するので先取り貯金は難しいかなと思ってます。
家計簿つけてますが単純に何にどれだけ使ったかを記録する為の物になってます。
生活用と貯金用の口座は分ける方がいいですね。

deleted user

手渡しで全額もらって、お小遣い、仕事代12万だけ渡してあとは支払いなとです✩.*˚