![ぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の実家で完全同居中です。旦那は義両親と仲が良く、帰ってくると義…
旦那の実家で完全同居中です。
旦那は義両親と仲が良く、帰ってくると
義両親とずっと喋っています。
義両親も旦那も良く、喋る方でなかなか話に入っていけません。また、みんな主張が激しく自分の話をしたがる人達です。
私は育休中で、一日家にいるので
もちろん友達と会ったり、児童センターに言ったりもしますが、
旦那に今日の出来事などを話したりしたいです。
2人きりになるのは、みんながリビングからいなくなり、子どもを寝かせた後、、、。
旦那は毎晩晩酌をするので、酔っています。
そこまでくると、なんだか話す気も無くなってしまいます。
旦那にも何度も何度も話していますが、改善されません。義両親は、子育てについてかなり口出しをしてきます。
旦那にも
お風呂入ったの?あれ持った?今日は、どうだった?明日はどこに出かけるの?
を、毎日毎日、、、。
家族の中にいると、私がおかしいんだと思えてきて、
だんだん何も話せなくなってきてしまいました。
皆さんの旦那さんは両親と仲良しですか?
朝から晩まで親子で話していて、
きっと、嫉妬なんでしょうが悲しくなります。
私と息子が一番と、口では言っていますが。
このまま一緒にいる意味が見つかりません。
ちなみに、義両親と私は仲良くやっているとは思います。
ただの愚痴でした💦💦
どうしようもなく、寂しくなります😅
- ぽよん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![さらさら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらさら
絶対そんな環境むりです!!
私も同じ感覚になりますし、いい加減親離れ子離れしてほしいですよね。
![Rick](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rick
それは私も感じ続けてました!
自分だけ馴染めてなくて疎外感ですよね!
うちは二人だけで話してても義母が割り込んでくる感じで、本当にイライラが募り義家族自体が無理になりました😌💦
-
ぽよん
そうですよね!その疎外感旦那にはわからないようで💦
うちも、旦那と2人話していると全員割り込んできます。その瞬間、もう話すのをやめてしまいます。
もともと義家族のことは好きだったし、仲良くしてきたのに
同居したのは、本当に間違えだったなーと思います。どんどん嫌いになっていきます😖
コメントありがとうございます❣️- 3月4日
![ぢゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぢゃむ
完全同居の時は同じように感じでした。
もう30歳も超えたおっさんに、薬飲めだの、あれは持ったかだの、ホントに息子はいつまでも息子だなーと思いました。それに対して主人も甘んじて受けるところが、またモヤモヤするんですよね。
そして主人が自身の親に対して反抗期のように素っ気ない態度がとても嫌でした。(ぽよんさんの質問とは関係ないですが)
息子がそれを見て、親への態度はこんなものなんだと思ってほしくなかったからです。
どうしても親子の関係には他人に超えることができないルールや雰囲気があると思います。ご主人もご家族も悪気があるわけではないと思いますが、その疎外感はたぶんなかなか払拭できないのではないでしょうか。
時間が解決するのかもしれないですが、なかなかしんどいと思います。
お子さんも大きくなってきたら、週末は3人でお出かけするとか、3人だけの時間を増やしていければいいのかなと思いますが、ぽよんさん自身が爆発しないように友だちに話したり、息抜きしてください。
-
ぽよん
ありがとうございます!
同じような経験の方がいて、心強いです💦うちは、反抗期のようにではなく、素直に受け取っております。
でも、私は嫌です😢
でも、その嫌は私のワガママかなーと思っていますが、溜まって爆発しそうです💦
3人の時間増やしていけるように頑張ります❣️
コメントありがとうございます!- 3月4日
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
私の旦那も義母とめちゃくちゃ話ししますよ💦
同居してた頃は義母は旦那帰ってくるまで遅くでも起きて待ってて、帰ってくるとリビングで2人で1〜2時間話ししてますよ😓
その間、私は隣の部屋で子供の寝かしつけ・・
旦那の弁当も毎朝義母が作ってたし、朝起こしにくるのが本当に鬱陶しかったですら
-
ぽよん
うちも私が作らなくても、義母が旦那の弁当作るので、それが嫌で毎朝早起きして弁当作ってます。
旦那の家事、育児にはぜーんぶ義母が口を出し、泣けば代わってしまうので子供は旦那に全然懐きません😥
ずっと自分の親と仲良くしてればいいよーいつか後悔すればいいのにー
と思ってます💦
コメントありがとうございます😊- 3月4日
![ずずずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずずずん
ぽよんさん、凄いと思います!!良くやってると思います!! 読んで想像するに、私なら3日ももたない生活です😭だいたい、どんな相手であろうが 他人と同居なんて絶対無理です。凄いなぁ…。でも、改善したいことがあるなら、日の浅いうちに とことん話し合ってルールを決めないと、酷くなるばかりでマシになる事はないと思いますよ😢先が思いやられます…
-
ぽよん
ありがとうございます💦
私も同居無理だったのですが、旦那がどうしてもといい、絶対守る!みたいに言ってくれてなので騙されてしまいました😢
決めたルールも守ってくれないんですよねー💦困りました💦
また、何故嫌なのか伝わらなくて、そこにも困ります💦💦
義両親が決めたルールも全然守ってくれないので💦
コメントありがとうございます😊- 3月4日
ぽよん
ありがとうございます!
毎日毎日で、
私がおかしいのかな?という感覚になってしまって、、、
親離れ、子離れできていません。
また、義姉が2人おり、そことも仲良しで、、、。
私、いらないんじゃない?
という気持ちになっています😅
コメントありがとうございます❣️