
コメント

kao
出かけたり義実家にいったりすると、泣いたらすぐおっぱいだ!って言われて私も嫌です😨おっぱいあげたばっかなのに、お腹すいとるだら!とか、足りてないんじゃない?って言われた時はさすがに、は???って思いました😂
私は前回の授乳か、1~2時間であやして泣き止むようならそのまま寝かします!それでも泣き止まないようならおっぱいあげてます😱

華
周りにそんなこと言われると本当ストレスだしイライラしたり、落ち込みますよね💦
けど大丈夫ですよ!
赤ちゃんはお腹すいた時だけに泣くわけじゃないから、あやしたり、抱っこしたりして泣き止めば、早くあげたりしなくても大丈夫と言われました!
-
てぃまま
そうなんですよ。
昼間は何時間あけてました?四時間あいても泣かなかったらあげてませんでしたか?- 3月4日
-
華
3〜4時間ですかね💡
うちは生まれた時から抱っこマンで、抱っこすればとりあえず泣き止んでたんですよ💦
だから空腹で泣いてる感覚がわからなくて。とりあえず3〜4時間であげてました。4時間以上は空いてなかったです。
コメントしたくせに参考にならなくてすみません。- 3月4日

ママリ
うちの母親も同じこと言います。。本当ストレスです。母親の抱っこでは泣き止まないのでおっぱいあげろとかミルクあげろとか言って来ますが、私が抱っこすると泣き止みます。ただの人見知りじゃん、、みたいな😂
-
てぃまま
ありがとうございます☺️
みなさん同じなんですね!- 3月4日

ひまわり
お疲れ様です😭
うちは授乳から最低3時間は空けるようには考えてます!
4か月で4時間あけなきゃいけないって訳でもなく多分目安的なことではないかと‥!
4時間空くならそれはそれで全く問題ないだろうし、あやして泣き止むならお腹空いてる訳でもないのかなと思うので!
-
てぃまま
ありがとうございます☺️
このまま様子見ます!- 3月4日

かりん
本当にストレスですよね💦
こっちは考えてあげてるんだけどって思います💦
パパにも言われるのでこの前言っちゃいました🤣
あやしたり泣き止むなら口寂しいとか構ってほしい、眠いとかだと思うので大丈夫だと思ってます!
-
てぃまま
ありがとうございます☺️
あやせば泣き止むので様子見ます!- 3月4日

ちびまる
最近栄養士さんから、4ヶ月なら泣いたらおっぱいは良くないって言われました〜。むしろ、離乳食に向けてしっかり間隔をあけた方が良いそうです💡
-
てぃまま
何時間あけたのがいんですか?
- 3月4日
-
ちびまる
はっきり何時間とは言われませんでしたが、3時間じゃ短いような言われ方でした。
- 3月4日

mini
何ヶ月だから何時間あけるっていうのはないですよ😊その子その子によって違うし、お母さんの母乳の出方も違うので🙂3時間くらいで抱っこしたら泣き止むならもう少し待ってもいいし、おっぱいあげなきゃ泣き止まないならあげたらいいと思います🙆♀️うちの上の子は1歳まで3時間間隔でした😌腱鞘炎で抱っこであやすのが痛くて、おっぱいで泣き止んでくれるならあげていました😊下の子は昼間も4~6時間開きます。同じ親でこれだけ違うので赤ちゃんの個性ですよ☺️
てぃまま
ほんと、そう思いますよね!
四ヶ月になったら四時間間隔でって書いてあったんですが。
kao
時間の感覚はもう気にしないようにしてます!その子その子で感覚も違うと思うのでてぃままさんのお子さんの感覚に合わせれば大丈夫です!