
サンリオピューロランドについてです。8日に初めて行く予定です。何か攻…
サンリオピューロランドについてです。8日に初めて行く予定です。
何か攻略法がありましたら教えて下さい!3月で2歳になる息子のお祝いでいきます。アニバーサリーイベントは申込しました。チケットも購入済です。アニバーサリーイベントは12時〜です😀
- のんのん(7歳, 10歳)
コメント

ゆうちゃん
平日ならさほど混まないと思います。シアター系は同じものを何度も上演する感じでぐでたまのショーと、KAWAIIカブキと、MEMORYBOYSというのしかないのでそれを何度もやる感じです。オススメはKAWAIIカブキかな。
あとミラクルギフトパレードはぜったい見たほうがいいです!かなり感動します。前の方で見ることをオススメするので1時間前くらいから待機列に並んだ方がいいです。そのときはミラクルハートライトというショーに合わせて光るライトを持ちながら見るのがオススメです❤️
乗り物はボートライドと、マイメロの写真を撮りながら進む乗り物しかないです。ボートライドは時間も結構長めだしオススメです。
レディキティハウスは最後にキティちゃんと写真が撮れますよー!
館内最初は迷子になりそうなんですけど慣れると狭いのでまわりやすいと思います。

ちびママ
楽しんで来て下さいね!
-
のんのん
おはようございます✨昨日行ってきました。楽しかったです😀キティちゃんにたくさんハグしてもらい、かなり喜んでました!パレードもとても楽しかったです!ありがとうございました!
- 3月9日
-
ちびママ
楽しめたようで良かったです!
のんのんさんもお誕生日おめでとうございます!- 3月9日
-
のんのん
ありがとうございます(^^ゞ
- 3月9日

ゆうちゃん
行くのは平日ですよね?うちは土日しか行ったことがないのでいつも混んでいるのですが、先程HPで待ち時間をみたところボートライドが25分、マイメロが30分、キティハウスが20分と行った感じでした。
地下の駐車場に止められればそのまま上に上がればいいだけなんで近いですが、満車だと園外の駐車場に回されます。平日の混み具合がわからないのでなんともなんですが9時半でも全然大丈夫なんではないでしょうか?
うちはいつもレジャーシート持参しています。並ぶときはそのまま床に座って、場所を確保したら敷く感じにしてます。
あとキティハウスの写真ですがディズニーのミートミッキーみたいに自分のカメラで撮影ができません。ピューロのカメラのみです(笑)
写真を買うと待ち受けもダウンロードできますよー!我が家は結局毎回買ってしまってます😂ボートライドも最後に写真を撮るところがあり、写真販売してますし、マイメロドライブは写真買わせるための乗り物って感じです(笑)
-
のんのん
ありがとうございます✨地下に停められれば一度外に出ないで並んで待てるってことですか?
わざわざ調べてくれたんですか?😊ありがとうございます🙂
ハッピーバースデーショーというのが11時となってました…。それもみたいな…と思ったので午前中にやりたいことをやるのは難しくなりました😅
レジャーシート持参ですね!わかりました✨
キティハウス…自分のカメラで写真撮ってもらえないんですね😫買うしかないですね!写真代がかなりいっちゃいますね…💦
あと、ディズニーみたいにワゴンで買ったものってその辺で食べても大丈夫なのでしょうか?12時のアニバーサリーイベントが終わって13時からのミラクルギフトパレードをみたいと思いましたが、お昼ごはんをどうしようか🤔と思いまして…。むしろ、ワゴンで食べるものなんてあまり売ってないですか?
質問ばかりですみません😓- 3月5日
-
ゆうちゃん
開園前にうち行ったことなくてどこに並ぶかはわからないです😭すみませんー。
地下に止めても入場は同じ入り口だったので外に並ぶのかな?
ハッピーバースデーショー長女の誕生日に見たことがありますが誕生日近くの子達が前に出て踊ったりするような感じのこじんまりショーです。写真添付しますね。
ワゴンみたいなのは1つしかないです(笑)
ツブツブのアイスと、出来上がっているポップコーンとギョウザドッグみたいなのと飲み物が売ってたような。12時からのイベントのあとに13時からのミラクルギフトパレーだと待機列は動いて場所取りがされてしまってる可能性ありますね。その場合後ろの方で立ち見になってしまうかもしれないです。
うちはお菓子とか飲み物とかいつも持参してます。待ちながらおかし食べちゃってますよ。食事はフードコートでカレーを食べることが多いです。- 3月5日
-
のんのん
なるほど…🤔
やっぱり後ろの方でみることになりそうですね…💦仕方ないですよね。今回は誕生日メインなのでミラクルギフトパレードは後ろでみてみます!
お菓子など持ち込みしちゃってもいいんですか😀?それはありがたいです!
お菓子に水筒にオムツに…と何だか荷物が大きくなりそうです😅- 3月5日
-
のんのん
写真まで添付していただいて、本当にありがとうございます✨
- 3月5日

ちびママ
かなりの頻度でピューロランドに行ってる者です!
当日ベビーカーは使う予定ですか?
開園20分前には並んだ方が良いです!
大人が2人いれば、1人は入ってすぐのキャラクターボートライドに並んでください(笑)
もう1人は入ってすぐ左のインフォメーションにダッシュして、お誕生日カード(息子ちゃん)と記念日カード(お姉ちゃん)をもらって、名前を書いてダッシュでボートに合流!がベストです。待ち時間5分とかですみます。
ちびちゃんたちがいる人たちは、まずベビーカーや手荷物を預けるのに時間がかかるので、そのすきにボートに乗ってしまいます。降りる頃には25分待ちとかになってます。
そのあと1階におりてグリーティングに間に合えばグリーティング、間に合わなければマイメロドライブに。
これもこの時間ならすぐ乗れます!
終わってからそのままバースデーショーに行って場所取りと観賞。
ショーのあとは写真撮影ができるので、ショーが終わりそうになったら、大人1人はすぐに走り出せるようにスタンバって、写真撮影の列に並びましょう!
楽しんで下さいね!
-
のんのん
とても詳しく教えていただき、ありがとうございます(^^)
一応、着替えと上着をロッカーに預けようかな…と思っていたのですが。そうするとちびママさんの提案プランは厳しくなっちゃいますよね🤔💦?
ベビーカーは使わない予定です。ランドにある貸出ベビーカーを使えればいいかな。位の考えです。
写真撮影の列。というものがあるんですね🤔勉強になります!
あのー…ちなみになんですが…大人で誕生日カードもらってる人って普通にいますか?実は…次の日の9日が私の誕生日でして😅- 3月7日
-
ちびママ
そうなんですね!
そしたら、ボートの間は頑張って荷物は持ったままで、1階のシアターの入口やマイメロドライブの近くにも貸し出しベビーカーはあるので、それを荷物おきにしながらキープするのが賢いです(笑)
大人もたくさんもらってますよ!
うちは私と子どもたちみんな11月生まれなんですが、3人もらってました!
入園すると私がベビーカー預けてる間にカード3枚長男がインフォメーションに行ってもらってきてくれます(笑)- 3月7日

ちびママ
もし荷物を預けるのならバースデーショーの場所取りをして始まるまでの間に預けると良いと思います!
-
のんのん
バースデーショーの場所取りというのは、みなさん結構前から並んでいるものなんですか?
とりあえず荷物は持ったまま、貸出ベビーカーを荷物置き場にして頑張りたいと思います!- 3月7日
-
のんのん
私の誕生日カードももらってみます😊
- 3月7日
-
ちびママ
そんなに並んでないです!
ただ、前に出れるのは子どもだけなので、後ろの方だと写真がとりにくかったり、ママの顔が見えなくて息子ちゃんが不安になったりしなければって感じです!- 3月7日
-
のんのん
なるほど😀そういうことなんですね!
やはりレジャーシート必須ですよね?- 3月7日
-
ちびママ
レジャーシートはあった方が良いと思います!
ここはうちの陣地です!的に。
スクラッチはあとからで良いと思います!
コードを入力したり面倒なので…
お昼前とかが良いかな?と思います!- 3月7日
-
のんのん
わかりました!ありがとうございます✨
- 3月7日
-
のんのん
あの…すみません。最後にもう一つ教えて下さい!
子供のおかしと水筒、自分の飲み物なども持参していいんですよね?結構な荷物になるのですが…ちびママさんも結構な荷物でいつも行ってますか?- 3月7日
-
ちびママ
いつも持っていってます!
うちは貴重品をちっちゃなショルダーに入れて、着替えとオムツはリュックに、おかしとか飲み物はトートバッグに入れて行ってます!
例のベビーカーにリュックは置いてきぼりにしてます(笑)- 3月7日
-
のんのん
なるほど✨わかりました!ありがとうございます^_^
- 3月7日

のんのん
誕生日のスクラッチカードも、もらうつもりなのですが…入園してすぐにもらうとやはり時間のロスですよね💦?
のんのん
細かく教えていただき、ありがとうございます!!
まず、着いたら乗り物2つを乗ってキティちゃんと写真撮って、それから12時のアニバーサリーイベントに行こうかな。と考えていましたが…💦無謀ですかね💦?
ちなみに10時オープンなのですが9時半到着予定でも平気ですか?もっと早い方がいいんですかね💦?
オープンまでは外に並んで待つ感じですよね?
ミラクルギフトパレード!ぜひ並んでみます!レジャーシートなど持参するべきですか?
ゆうちゃん
下にコメしちゃいましたー💦