※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
妊娠・出産

妊娠後期で食後に胃痛や背中・喉の熱さを感じます。症状が続く場合、受診を検討中です。同様の経験や対処法を教えてください。

昨日から9ヶ月に入りました😊
最近、食べたあとに胃が痛くなります。あと背中の上のほうも…そして喉の奥がカーッと熱くなる感じがします💦
これは赤ちゃんが大きくなって胃が圧迫されてるからですかね💦
今日のお昼ごはんは、消化のいいもの食べたほうがいいと思い、お粥を食べました😊
でも痛みは変わらないです💦

妊娠後期に入って、このような症状あった方いますか?
何か少しでも楽になる方法ありますか?

続くようであれば受診の際、先生に相談したいと思ってます😭

コメント

ママさん

あたしもありましたよー!
なんか胃酸が上がってくる感じで喉が熱くなりました…💦
特に横になると辛くて頭を高くして寝てました…💦

  • ちび

    ちび

    回答ありがとうございます!
    やっぱり同じようなこと、みなさんあるんですね💦
    たしかに!頭高くすると楽ですね✨
    ほんと辛いです😭
    背中の痛みも胃の圧迫と関係あるんですかね💦

    • 2月18日
Maiky

逆流性食道炎とかじゃないでしょうか?
私も後期は、特に横になると胃液が上がってくる感じでカーっと熱くなる感じがありました。
私は特に相談したりしないまま出産迎えちゃいましたが、気になるなら相談してみたらいいと思います!(*^^*)
やっぱり赤ちゃんが大きくなってきて胃が圧迫されてるからかなーと思います。

  • ちび

    ちび

    横になるとかなり辛いです😭治ったかと思うとカーッとなります💦
    続くようであれば相談してみたいと思います!
    回答ありがとうございました😊

    • 2月18日
めぐうさ

私はまだ7ヶ月なんですが、全く同じ症状で、更にムカムカが6時間くらい続きます>_<
お粥や温野菜でも全くダメで、食べては吐いてしまっています。

原因は、おっしゃってるように胃が圧迫されて、逆流性胃腸炎になってるようでした。病院によっては、消化剤とかお薬や漢方を出してもらえるみたいですよ^_^
私は、耐えて下さいって言われてしまい、出産まで続くのかと思うとぞっとします…(/ _ ; )

  • ちび

    ちび

    7ヶ月だとまだもうちょっとありますね😭
    お粥食べたけれど、あまり変わらない感じです💦
    耐えてくださいって言われたんですか😭それはキツいですね😭💦
    私も続くようであれば、次回の受診の時に相談してみます😭

    この症状辛いけれど、今までいっぱい食べすぎて体重がかなり増えてたので逆によかったかもしれません😊💦

    • 2月18日
  • めぐうさ

    めぐうさ


    こんばんは。
    今日検診だったんですが、私も痩せてしまいました💧体重管理的には、良いのかもしれないですね笑

    でも、やっぱりキツイです😢
    胃下垂なのか、後期ツワリを感じるのが、普通より早いみたいで…

    お粥ダメですよねー😣
    私は今日から、蒟蒻ゼリーの飲むタイプのを買ってみたので、夜はそれにして寝れるようにしたいです💦

    ゅみmamaさんも、オススメ食材あったら、また教えてください💕

    • 2月18日