![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
水道水沸かしてます。
蛇口につけるタイプの浄水器は通してますが…。
最初はケトルで沸かしてましたが、いまは時短のため70℃保温できる電気ポット使ってます😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お湯は水道水をケトルで沸かして保温の水筒
白湯もケトルで沸かしたものをもう一本の水筒に入れて冷まして作ってました😃
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ケトル便利ですよね(*´ω`*)
夜は私も保温の水筒つかってます!- 3月4日
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
水道水沸かして、お湯と赤ちゃん用のペットボトルの水で割ってます✨
-
ぽち
コメントありがとうございます!
私も夜は水道水を沸かしているのですが、水道水は10分も沸騰させないといけないらしくて手間だなぁと(´・ω・`;)
赤ちゃん用の純粋なら冷ます手間ないし安心ですね(*´ω`*)- 3月4日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
お湯でミルクを溶かし、湯冷ましを入れて温度を調節してました🙌
お湯は浄水器の水をその都度電気ケトルで沸かして、湯冷ましは沸かしたお湯を冷まして、冷蔵庫に入れてましたよ✨
実家では浄水器がなかったので、水道水を沸かしてましたよ💡
-
ぽち
コメントありがとうございます!
皆さん水道水も使っているみたいですね(*´ω`*)
夜はウォーターサーバーまで作りに行くの手間なので、沸かしたものを水筒に入れて枕元に置きます笑- 3月4日
![まんじゅう娘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんじゅう娘
私は水道水沸かして、70度に保温できるポットを使い、赤ちゃん用のお水で割って作ってます。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
赤ちゃん用の純粋なら手間がかからないし安心ですね(*´ω`*)- 3月4日
ぽち
コメントありがとうございます!
電気ポットなら水道水でも安心ですね(*´ω`*)