妊娠・出産 下の子の出産祝いとして、義祖母から3万円、義父から5万円いただきまし… 下の子の出産祝いとして、義祖母から3万円、義父から5万円いただきました。 義祖母と義父は一緒に住んでいますが、やはり内祝いは別々に送るべきですよね?遠方なのでネットで注文して郵送するつもりです。 その場合、内祝いの金額としては、それぞれいくらくらいが妥当でしょうか? 最終更新:2019年3月4日 お気に入り 内祝い 出産祝い 義父 義祖母 てよ(1歳8ヶ月, 6歳, 8歳) コメント あずあず 別にくれてるのであれば 別に渡したがいいと思います\(^^)/ 3月4日 みん 別々で貰ったなら別で送ります✨ 半額の1.5万円と2.5万円が内祝いの妥当だと思います。 3月4日 おすすめのママリまとめ 出産祝い・電話に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産祝い・親戚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入院中・義父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・義父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内祝い・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント