
コメント

✯A◡̈⃝S✯
ウチの息子も妊娠中は失敗が増えました!
むしろ、オムツでするって聞かなかったり…
赤ちゃん返りだと思います!
✯A◡̈⃝S✯
ウチの息子も妊娠中は失敗が増えました!
むしろ、オムツでするって聞かなかったり…
赤ちゃん返りだと思います!
「2歳」に関する質問
スマホのオフラインゲームおすすめありますか? 子供達用に病院待機時の時つかいたくて😰 2歳、8歳、9歳男の子です😔 上二人は携帯もってますが病院だとなかなか電波無くてオフラインゲームがあればとりたいなとおもってま…
2歳の子なのですが、今年から保育園入園しました。 先週22日(火)の昼過ぎに発熱と嘔吐で帰宅。 2日熱が続きました。その際も咳と共に嘔吐。 そこから咳が今もひどい状態です。 咳と共に嘔吐は1日1回あるかないかのよう…
【排便我慢する便秘に関して】 2歳になる娘ですが、1歳半より頑固な便秘で3日出ないのは当たり前。その間何度かもよおして泣きながら足をクロスさせながら我慢してるような感じはがあります。 ずっと酸化マグネシウム朝晩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chez
ご回答ありがとうございます!
やっぱり赤ちゃん返りなんですね〜〜
次が生まれる前にオムツ外しちゃいたかったけど、気長に付き合います(^^)
✯A◡̈⃝S✯
そうですよね~(笑)
ウチもそう思ってましたが、大きいお腹で、外出時もトイレを探すのも大変だし、しゃがむのも辛かったので、諦めました。
けど、産まれたらすぐにまたちゃんと出来るようになって、今では夜もとれましたよー♩(少しは失敗もありましたが)
chez
うちの息子、トイレに対面の向きで抱っこしてやらないといけないんです!
ちょっと前までは補助便座に座ってくれることもあったけど、断固拒否で ( ー̀дー́ ) これも赤ちゃん返りの一種なんでしょうね〜!
なので、大きい腹してトイレで抱えて大変です!笑
産まれたらちゃんとできるように戻ったのですね(^^)
うちもそうなることを願ってマス☆
✯A◡̈⃝S✯
まぁいずれは出来るようになるので、気長に頑張りましょーねー♩
ウチも次男坊でまたトイトレあるかと思うとツライです(笑)