※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほみほみ♡
お金・保険

わかる方いらっしゃったら教えてください!私の通っている産院は、出産一…

わかる方いらっしゃったら教えてください!
私の通っている産院は、出産一時金の直接支払い制度に対応していないんですが、その場合は退院時は全額支払うことになるのはわかるんですが、その後どのように一時金を請求すればいいでしょうか??

コメント

ポムポムぷりん

確か自分の口座に振り込まれるようにして、振り込まれたら病院にって感じで書いてた気がします🙁💭

  • ほみほみ♡

    ほみほみ♡

    コメントありがとうございます😊
    自分の口座に振り込まれるように手続きが必要ですね!!ありがとうございます!!

    • 3月4日
deleted user

私の産院も直接支払い制度の導入がありませんでした。

全ても窓口で払い、
その領収書に直接支払い制度をしてませんの赤い印鑑を押されます。
また、申請書を病院が書いてくださるので(出産日や産院名や印鑑など)この2つを合わせて私は会社へ提出しました。
額も額なだけに、
会社もすぐに対応してくださり、
1週間後には振込がありましたよ^_^

  • ほみほみ♡

    ほみほみ♡

    わかりやすく説明ありがとうございます😊申請書があるんですね!!産院にも確認してみようと思います!!
    大きなお金ですもんね💦ちゃんと申請します!助かりましたありがとうございます😊

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の産院では病院でその用紙も準備してくれてました^_^
    多分、全員がそうだからだと思います!!

    友人は自身の意思で直接支払い制度を使わなかったのですが、
    その申請書を出してもらうのに8,000円かかってました〜。

    • 3月4日
  • ほみほみ♡

    ほみほみ♡

    ひえー8000円!!!
    病院の書類ってほんとお金かかりますよね💦かかってもしょうがないと諦めます 笑😩

    • 3月4日