
4ヶ月頃の赤ちゃんが夜間に3時間おきに起きるのは普通です。長く寝かせる方法や完全ミルクの量について相談したいです。
4ヶ月頃って朝まで寝るのが普通でしょうか?
うちの娘は夜寝ても、最長で5時間ほどです…。
夜は7時半〜8時にお風呂、9時〜9時半に寝かしつけをします。
その後1時〜2時までは長く寝てくれるのですが、その後は3時間おきに起きるので、4時頃にも授乳があります。
授乳のあとは飲み終えるとストンと寝てしまうので、昼夜の区別はついている…と思います。
その後6時半頃に自然に目を覚まします。
今は完全ミルクで、一回の量は120〜170とムラがあります。
いつも多めにつくるのですが、いらなくなると舌で押し出して飲むのをやめてしまいます。
同じような方はいますか?また、こうしたら長く寝たというご助言もいただけたら嬉しいです。
よろしくおねがいします!
- はる(6歳)

みき
その子によると思いますよ😅💦
うちは完母ですが、長女は断乳するまできっちり3時間おきでした😅😅
それに比べ、次女は新生児期から1回寝たら朝まで寝る子でした😅😅
三女も割と寝る方ですが日によって、、とゆう感じで自分の子でも全く違います😅💦💦
飲みむらは母乳でもあります😅😅

みさ
4ヶ月だとまだまだ夜起きて、授乳する子が多いと思いますよ。6ヶ月頃になると夜泣きが始まって、もっと起きてる子も増えてきますし😭授乳してそのまま寝てくれるなら、昼夜の区別はついてるので、そのまま気にしなくても大丈夫ですよ🙆♀️

うさまる
うちは完母ですが4ヶ月〜今もですが1、2時間おきに起きますよ🤣

チューリップ
うちは完母で生後2ヶ月から夜10時頃寝かせると大体午前中、10時頃起きます。
12時間くらいですね。
脱水が心配なので起きないときは起こして飲ましたりするくらいです💤特に何もしていませんが起きている間はよく話しかけしてます😊

MR
その子によってですかね🤣💓!
うちは、上の子はその頃には
20時半から朝7時頃まで爆睡でしたが
下の子は同じ20時半頃に寝てから
1時、5時〜って感じで起きます👶🏻👍
授乳終わり次第すぐ寝てくれるなら
ちゃんと寝る時間って分かってるみたいですし
あまり気にする事ではないかな〜と!
とはいえこっちが寝たい〜って思いますよね😂笑笑

ふとこ
娘は新生児の頃から8時に寝て夜中の授乳1回で朝の7時まで寝てますが息子はきっちり3時間で起きるのを夜間断乳する7ヶ月まで続きました😅
その子によると思います!

ままり
うちの子も似たような感じです。
その後泣いて寝るまでに時間かかるとかじゃないんですよね😅
この間、助産師さんに話をしていたら、口寂しいんですって。笑
夜寝ることは分かっているみたいなのですが、まだ赤ちゃんは眠りが深くなったり浅くなったりというサイクルが大人より早くて、お腹が空いてなくても口寂しくて起きちゃうみたいで。
ミルクやおっぱいを口にするとまた落ち着いて寝られる子もいるみたいです😊
以前は、7時間とか寝ていましたが、最近は2時間の時もあります。
こちらは起きるのが辛いですが、泣き叫んでる訳ではないので、こちらも頑張るしかないかなと思ってます😅
お互い頑張りましょう!

Rey
ちょうど昨日で4ヶ月になる息子がいます!
同じく完ミです🍼
昼夜区別付いているので、
8〜9時に飲んで、すぐ寝ます!
量は200ml🍼
前まで残してましたが、ここ最近は飲み干してます!
3時頃起きて200ml🍼飲むこともありますが、大体朝7時くらいまで寝る日も多々です!
参考までに…😊

まる
うちの娘も似たような感じです!
3ヶ月までは朝まで寝たり起きても1度だけ、だったのが、4ヶ月に入ってからは2度ほど起きるようになりました💦
19時〜20時ごろお風呂
授乳してから21時までには就寝しますが、24時から1時頃起きて授乳、4時頃また起きて授乳して5時頃寝て6時半頃に起床
という感じです😅
朝まで寝てくれたらラクなんですけどね( ̄▽ ̄;)夜ミルクたっぷり飲ませても起きちゃうので口寂しくなって起きちゃうみたいです
-
☆*まぁちゃん*☆
教えて下さい。
お昼寝、一日どのくらいの時間を何回しますか??
うちも、4ヶ月で夜中2.3回授乳してます。
20時ころから、21時までには就寝で同じ感じなんですが、うちは7時半起床です。
6時半ころ起床で、夜間の睡眠時間どのくらいですか??
授乳後すぐ寝ないことがあり、7時半起床にしているんですが。。
すみません、質問攻めで…。- 3月4日
-
まる
お昼寝は朝、昼、夕の3回で、30分、1時間半、30分、とかですね、最近は!日によりますけど💦
夜間は合計して8時間ほどですね!
あ、ちなみにもうすぐ5ヶ月でこんな感じです😂
4ヶ月入った頃は睡眠時間が短かったので8時頃まで寝かせてましたので、それで合計約8時間の帳尻合わせてました( ̄▽ ̄;)- 3月4日
-
☆*まぁちゃん*☆
回答ありがとうございます。
うちも、もうすぐ5ヶ月です。ですよね、夜間授乳してると、授乳してる間と寝付くまでの時間とか抜くと、夜間の睡眠時間が、8時間とかですよね!
安心しました。
うちもお昼寝、3回をトータルで3時間くらいなんです。
なんか、一日のトータル睡眠時間が少ないんじゃないか心配してたんですけど、同じ感じで安心しました。
ありがとうございましたー!- 3月4日
-
まる
いえいえ!
私も睡眠時間少ないんじゃないかなーって思ってましたが、おっぱい飲みながらウトウトしてたりするので、そういうのも足すと思っているより睡眠取れてるのかもしれませんしね!(о´∀`о)
お互い子育て楽しみましょー!- 3月4日

恵梨子
うちもそんな感じです!夜10時くらいから朝7~8時くらいまで寝てます😅起こして飲ませても口あかず・・・そのまま朝まで寝かせてます。
ミルクも120~160とムラがあるので大丈夫なのかと心配ですが旦那さんに気にしすぎと言われてます。

たまご
うちも夜寝てからは5~6時間で一度起きます。授乳後ベッドに置くとそのまま寝ますよ💤😪
朝、7~8時頃に覚醒です🔆

こひー
うちも4ヶ月、同じ感じです。
21時ごろ寝かしつけて、1時、3時、5時の2〜3時間おきに授乳してます。
周りに聞くと、やっぱり個人差だって言われます!
-
☆*まぁちゃん*☆
うちもです。
20時ころ就寝して、3回は夜間授乳します。
ちなみに、起床は何時ですか??
あと、お昼寝はどのくらいを何回してます??
参考にさせて下さーい^_^
うちお昼寝
3回くらいをトータルで3時間前後です。
夜通し寝てくれる日を夢見てます。笑- 3月4日
-
こひー
朝は7〜7時半には起こすようにはしてます。
6時ぐらいに授乳になると、8時ぐらいまでは寝ちゃいますが。
お昼寝は午前中、20分ぐらい?
14時ぐらいから1〜2時間寝るかなー?ぐらいで、あんまり寝ないんですよね😅
あとはちょこちょこ20分ぐらい寝たり。。。
日によりけりなので、参考にはならないかも💦- 3月4日
-
☆*まぁちゃん*☆
お返事ありがとうございます。
いえいえ、参考になりました。というか安心しました!
うちも同じくらいに起床です。
お昼寝そーなんですね!
これまた安心しました。
うちも日によりけりでお昼寝の時間がまちまちなんですが。30分の時とか、1時間とか。。いろいろで。
で、夜間授乳に3回とか起きて、お昼寝の感じとかだと、1日の睡眠時間が12時間いくかいかないかで。。
赤ちゃんの睡眠の本見ると、4ヶ月ころの赤ちゃんは、12時間〜15時間ねるとか書いてあるんで心配で。
下手するとトータル12時間なんていかない時ありまして。
でも、ほかの方もそのくらいだという声があり、ホッとしているところです。
睡眠時間少ないと育たないんじゃないかと思っちゃって。
長々とすみません。
ありがとうございました。^_^- 3月4日
-
こひー
うちは寝ないわりに、スクスクぷくぷく成長してるのでまぁ個人差だろうと、あまり気にしてません❗️
でも心配になっちゃいますよね!
とりあえず、早くまとまって寝て欲しいなぁ。
母は睡眠不足だよー😂- 3月4日
-
☆*まぁちゃん*☆
またまた、お返事ありがとうございます。
ですね!
ようやく私も皆さんの意見を聞いて、気にしなくて大丈夫そーだとわかりました。
しかし、ホント母は寝不足ですね…。( ̄∇ ̄)
お互い頑張りましょー!⭐︎- 3月5日
コメント