
4月から保育園に通うことになり、準備が不安。お昼寝マットやかけ布団、枕など必要かわからず。27.28日に必要なものを揃えられるか心配。
4月から保育園です
説明会が23日にあり、その日に準備するものがわかるそうですが、説明会以降で私の休みが27.28日しかありません
なので早めにだいたいの物目星つけておきたいと思うのですが
何がいるのか本当にわからずで😅
27.28で必要なもの揃えられるか本当に不安です😭
お昼寝マットはいるかな、と思うのですが、みなさんどんなの買われたり持ってたりしますか❓
かけ布団、枕も必要なんですかね?😭
園によると思いますが、ほんとに何から何までわからないです😭
- しょーちゃんまま(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

うさまる
出産するまで保育士してました!
いるものは園によると思いますが布団はだいたいどこの園も掛け布団、敷き布団をふとん袋に入れて持ってきてます☺️
枕は持ってきてる子はほぼいなかったです!

ちーちゃん
保育園に確認するのが一番いいと思いますよ☺︎私も20日が説明会で、そこから1週間で準備は大変だなと思って必要な物だけ先に教えてもらいました!園によると思いますが、手作りしないとダメな物もあるので💦
-
しょーちゃんまま
この前電話したら、前年と変わってるものもあるので、説明会の後に買いに行かれた方がいい、と言われてしまい、教えてもらえませんでした😭
- 3月4日
しょーちゃんまま
枕はいらない感じなんですね!
敷き布団はどんな感じのですか?
店に売ってあるお昼寝布団で良いのでしょうか??😥
うさまる
お昼寝布団は西松屋やベビー用品が売っているお店にあるお布団セットの方ばかりでしたよ!
しょーちゃんまま
何点セットでいう感じで売ってるので大丈夫ですかね❗️
とりあえず布団と掛け布団があれば大丈夫そうですかね!😄
うさまる
そうですね!