コメント
花
4ヶ月の睡眠退行では無いですか?赤ちゃんが新しい睡眠のサイクルに慣れるまで待ってあげるしかないのが親にはツライかんじです😅
花
4ヶ月の睡眠退行では無いですか?赤ちゃんが新しい睡眠のサイクルに慣れるまで待ってあげるしかないのが親にはツライかんじです😅
「ミルク」に関する質問
母乳育児についてお聞きしたいです。 3558gで生まれた生後51日の男の子のママです。 出産し入院中は完母でいけると助産師さんから言われました。 退院してから全身の痛みで寝たきりになってしまいほとんど母乳をあげら…
母乳やミルク飲んだあと少し落ち着いたと思ったら泣き出して吸啜、探索してるんですけど足りてないんでしょうか? かと思ったらミルク作ってる間に寝ちゃうから眠たいだけ? お腹空いてるわけでなくても吸啜反射って出る…
生後2ヶ月のベビさん、なんだか最近背中スイッチが物凄くて、抱っこでミルク飲んだ後そのまま寝落ちして、しばらくしてからベットに寝かすとすーぐギャン泣きします😭 なにかいい方法・グッズ等ありますでしょうか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
でで
調べてみたらそんな感じかもしれないです…
1日トータル13時間程寝るんですが日中は必ず30分程しか寝ません。。
それも悪いんですかね??
花
娘は寝るのが下手で、30分ずつしか寝られませんでした😅今でさえ40 分です😣😣😣睡眠退行中は何をしても長く眠れないので、何が悪いとかは全然無いですよ!
日中長く寝られないので(30分×3回)、9ヶ月位まで就寝時間が17時半とか18時でした😣
でで
うちは30分×4回で20時から21時就寝です。
3時間置きに起きるのはしょうがないんですかね😩
来月から仕事復帰なので不安で😟
花
うちはもう少し頻繁に起きていました。。。30分~2時間毎位でした。。。そして3週間ほど続きました😣
4ヶ月ならお昼寝の回数も4回でちょうどいいと思います😃1ヶ月以上の睡眠退行ってあまり聞かないので、多分大丈夫かと思います。大変ですが頑張って下さい。
でで
ありがとうございます!
今思い返すと1番2歳の時が大変だったな〜と感じてます…笑
こんなことで悩んでって思う日が来ることを願って頑張ります😂