
産後、生理痛のような出血が2週間おきにありましたが、生後4ヶ月から出血がなくなりました。これは生理だったのでしょうか?生理が来てまた来なくなることはありますか?
産後1ヶ月半頃に生理痛のような子宮の痛さと2〜3日間ほど生理のような出血があり、その後2週間おきに同じような出血がありました。毎回、1〜2日で出血はおさまります。出血は少なくだいたい生理終わりがけのような少量の出血です。
生理が開始されたのだと思っていたのですが、生後4ヶ月くらいからピタリと出血はなくなりました!この出血はやはり生理だったのでしょうか?
完母のためすぐに生理がきた?ことに驚きましたが、
一度来てまた来なくなることもありますか?もしくは生理ではなかったのか。。。
- きゃさりんひ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

まぁちゃん
産後は生理が安定しないみたいで、あたしもそんな感じでした〜💦
わたしも完母だったんですが、生理再開は遅かったです!
生理が来た〜と思ったら
2~3ヶ月空いてからまた来ました💦
一応生理なのかな?(笑)
きゃさりんひ
生理こないのも楽でいいんですけどね^_^ちょっと様子みます、ありがとうございました!