※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つるさん
妊活

クリニックで多嚢胞性卵巣症候群と言われ、妊娠された方いますか?

この前クリニックデビューしました。その時に多嚢胞性卵巣症候群と言われました。かなり落ち込んでいます。多嚢胞性卵巣症候群の方で妊娠された方いませんか??

コメント

はじめてのママリ

私もそうなのですが、一年妊活を経て授かりました😌

  • つるさん

    つるさん

    コメントありがとうございます!
    1年間クリニック通ってましたか??✨

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当は通った方が良かったとは思いますが、自然に授かればとゆるく妊活していました。
    でもあと一年経ってもできなければ通っていたと思います。
    わからないものですね。

    • 3月4日
  • つるさん

    つるさん

    そうだったんですね😊
    ありがとうございます♡

    • 3月4日
deleted user

私もそうです!
妊娠出来ましたよ✨

  • つるさん

    つるさん

    コメントありがとうございます!
    どのくらいで妊娠されましたか??

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目は1年、2人目は半年でした💭

    • 3月4日
  • つるさん

    つるさん

    多嚢胞性卵巣症候群と診断されて
    1年と半年ですか??💦
    ずっとクリニックには通われてましたか?💦
    質問ばかりですみません💦

    • 3月4日
deleted user

私も生理不順で産婦人科に行った時、多嚢胞性卵巣症候群で自然に妊娠するのは難しいと言われてめちゃくちゃ落ち込みました😭
でも結婚してすぐに妊娠しました☺︎
私は特に何もしなかったのですが生活習慣の改善などで治ることもあるみたいです😳✨

  • つるさん

    つるさん

    コメントありがとうございます!
    すぐに授かったんですね😀🌟
    羨ましい、、、😅💦

    • 3月4日
ポッポ

妊活しようとした時に生理不順がありクリニックにかかり多嚢胞と言われました。私も本当にショックで落ち込みましたが、その後内服や注射でタイミングを合わせて3クール目で妊娠できました☺️

  • つるさん

    つるさん

    コメントありがとうございます🌟
    内服と注射はした方が確率は
    あがりますよね〜😅✨

    • 3月4日
  • ポッポ

    ポッポ

    確率は上がるかもしれません。ただ、通院しててもできない期間が長ければストレスになるという方もいますしなにが最善かはわかりませんが💦私は無排卵の時もあったので自分での頑張り方も分からず、通院を選びました。

    • 3月4日
ぷーちゃん

結婚3年目のとき、不妊治療専門クリニック行きました。
重度の多嚢胞で、体外受精を進められました。

うちは、共働きで低収入。
高額な治療費は出せません。
そして、時間もとられ、仕事を休み、また、不妊治療を職場に言うというストレスは、私には耐えられない。
かといって、専業主婦は、お金ないから無理。

結論、赤ちゃん諦めてクリニックには、検査して治療はせず、夫婦二人で人生を歩む結論を出しました。

結婚5年目、自然妊娠して、順調に育ち安産で出産しましたよ( ^ω^ )

Kiki

私も数年前に多嚢胞と診断されました!一時期クロミッド飲んだりタイミング法で様子見た時期もありましたが、クロミッドを飲むと排卵が完全に来なくなり、体調も崩して通うのがとてもストレスになったので通院自体辞めました!
半年ほど前から体質改善して筋肉整体や鍼灸通い先月妊娠。
残念ながら化学流産でしたが自然妊娠しました!
葉酸も錠剤だと成分が半分まで落ちると聞いたのでカプセルのもの飲んでます!流産してからもっと栄養のある新しいサプリに切り替えました!

き

私は五年前に生理不順で病院に行き多嚢胞といわれ、自然排卵はもう出来ないかなと言われてました。特にそのときは妊娠を望んでた訳ではなかったので、薬で生理来させたり、定期的にカウフマン療法をしてました。ですが一向に排卵することはなく、ただ健康のためにアルコールをやめ糖質制限と、毎日職場まで片道1時間の通勤を徒歩か自転車でしてました、それを始めた3ヶ月後に妊娠発覚しました🍀私はダメダメな食生活に大量に毎日アルコールを摂取してたのがダメだったんだなと。健康的な生活は大事だと痛感させられました🤔