
生後3カ月の赤ちゃんが血便が出て元気がない。ロタウイルスの2回目の接種後に症状が出て心配。近くの病院で検査してもらえるか相談したい。
生後3カ月。注!便についてです😣💦
昨日はなんかほとんど寝ててぐったりしてるなーと思ってたのですが、
今日夕方頃オムツ変えようとしたところ血便が混じった便が出ました。
びっくりしてオムツを持ち急病センターに行きましたが触診のみで原因わからず様子見になってしまいました。
急病センターではぐずりませんでしたが、家ではぐずり泣きがひどく、帰りの車の中でも大泣きでした😭
帰ってきてからまた血便でした。
今は寝てますが元気なさそうです。
明日は近くの病院がやってるのでそこに行こうかなと思ってますが、
便の検査みたいなのはしてもらえるのでしょうか、、、
検査してください!!!って言わないとしてもらえないのでしょうか😂
思い当たる原因は3日前にロタの2回目やりました。
注意書きに血便が出た場合は、、、とあったので急いで受診したのですがなにも解決しなかったので不安しかないです😭
ロタやったあとにお子さんから血便が出た方いましたら症状とかどのくらいで治ったかとか聞けたらいいなとおもい相談しました!よろしくおねがいします!
- わー(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ロタのあとではやいですが、便に血が混ざってることありました!
1日に何度も出てきたので心配になり病院行きましたが、特に検査することなく、、、様子見でした。
2~3日で血がでなくなって、結果的に自然治癒でした!!
うちは元気で母乳も欲のんでました!
元気がないのであれば、ロタをうけた病院にかかった方がいいと思います!

退会ユーザー
腸重責症じゃなければ良いですが💦うちもロタ飲みました💦ミルク与えたとき天井までとか吐いたりしてませんか❓️
-
わー
急病センターの人はお腹押してみて腸重責症じゃなさそうだなーとはいってたのですが、、、
ネットで調べるとそれっぽい気しかしなくて😭💦
まだ激しい嘔吐はしてないです!
とりあえず明日小児科いってみます😭
ありがとうございます!- 3月4日
-
退会ユーザー
そうしてください💦かなりの血便でしたか❓️😱そういう事起きると飲ませなきゃ良かったとか思っちゃったりするかもですがママが不安になってたらダメですよ😉
- 3月4日

りー
同じ月齢ですが、娘もつい最近便に血が混じってたことがあります!!
ロタの後ではないです💦ミルクアレルギーなども疑われましたが、娘の場合は消化不良で腸が荒れてるんじゃないかとのことで整腸剤を貰い、1週間くらいして治りました😢
原因がわかり、早く良くなるといいですが😭💦
-
わー
消化不良で腸が荒れることがあるんですね😭💦
いま診察待ちなので原因わかることを祈ります- 3月4日

ten
うちの子は生後三ヶ月で予防接種の6日目に腸重積と診断されました。
いつものうんちに少し血が混じったようなかんじで、数分後に火がついたように泣き出しました。
抱っこしても泣き止まずおかしいと思い救急で病院に搬送されました。泣いて数分後には泣きつかれて救急車内で寝てしましたが、処置してもらってる間もお腹が痛かった様で激しく泣いてました。
治療法はおしりから空気を入れて整腹します。これで腸が通ればよいのですが、うちの子は通らず、別の病院で造影剤をいれてもらい整腹しました。
今入院中ですが再発する可能性もあるそうなので、とても不安です。
その後お子さんの様子はかわりなかったですか?
-
わー
とても心配ですね><
うちの子も火がついたように泣きだしたのでその日夜間急病センターにいったらとくに便も見ずに大丈夫ですねーといわれて、
そんなはずない!と心配しすぎて次の日小児科にいき検査などしたのですが、腸重積ではなく原因不明でおわりました😰
その後血便はないので病院にはいってませんがなんとか大丈夫そうです!
tenさんのお子さん入院中とか不安で寝れませんね😭よくなりますように!!
コメントありがとうございます!- 3月25日

ten
原因がわからないともやもやしますが、お子さん何事もないようで良かったです!
昨日はとても動揺してしまいましたが、明日経過が良ければ退院できそうです!再発の可能性もあるので、今後も注意が必要ですが(>_<)
腸重積は早期発見が重要で早く処置しないと腸が腐ってしまうそうです。
最初小児内科に行きましたが手術が必要になると小児外科があるところに転送されるので、もし今度同じような症状が出て不安な場合小児外科で受診されることをおすすめします!
わー
様子見って一番不安になりますよね😣💦
自然治癒だったんですね!!
明日行ってみます!!!
ありがとうございます😊