
子どもを産んでから義母との関係が難しい。義母に対する生理的な拒否感が強く、離婚も考える。同じ悩みを抱える友人との愚痴だけでは解決できず、相談できる場所を探している。
愚痴です、、何回もここに書いてますが、、。
子どもを産んでからとにかく旦那の親が(特に義母)無理になりました。子どもに触られたくない会いたくない、家に行くとなると気分が悪くなり冷や汗も💦悪い人ではないし無理なとこもあるけど、いい義理親だと思います。なのにとにかく無理です😞会えば大丈夫なんですけど💦
たぶん自分の実家は飛行機での距離で、なかなか会えないこととかそういう嫉妬だとは思いますが😔
旦那はとにかく優しくて、イライラもするけど自分にはもったいないくらい。ただ帰省して戻るときに、寂しさもあるけど、義理親が近くなるとかそういうことを考えてムカムカします💦
嫌すぎて離婚を考えるともあります、幸せになれないと思いますが😭
ほんっとに無理なんです、私の親はそれが逆に残念みたいで申し訳ないなって思うけどとにかく生理的に無理で😭
克服したいけどどうしていいかもわからず、同じ境遇の友達と愚痴ってそれで終わりです。どこか相談できる場所とかあるんですかね😭💦
支離滅裂な長文ですみません。
- みー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

a
私も義理母が嫌いです、、あまり関わってほしくなし、旦那に義理母苦手って言いたいぐらいです、、まだ言えてませんが…友達にも愚痴聞いてもらったりしますが、モヤモヤとれませんよね、気持ちすごくわかります!!

ヤス
めちゃくちゃ同じ気持ちです!!!
電話越しに、子供に対する声を聞くだけでめちゃくちゃストレスです😭
みーさん二人目妊娠中ですよね?突然ですが、出産時の上の子のお世話って、どうされますか?
私は義実家に預ける予定ですが、もうすでに憂鬱で😭
-
みー
わかります〜〜嫌なのでLINEも入れてないです👌笑
私は実家が遠くてそちらに4ヶ月ほど帰る予定なので預ける予定はないのですが、保育園の関係で旦那に預けるかもしれないのでそのとき義実家に行くのかなぁと思うと憂鬱です😔私も先のことばかり考えちゃう性格ですごく苦しいです😭- 3月4日

am
私も、義理親とくに義母が生理的に受け付けません。
私の親に変に対抗心を持ち、嫌なことを言ってきたり、小さなことが積み重なり産後無理になりました。
義母が嫌すぎて、旦那まで嫌いになりそうです。
ガルガル期だと思いますが、続くようならガルガル期でもないのかなと 離婚まで考えます。身内になのも嫌です。
みー
どうしたらいいんですかね、😭もうどうにかなりそうです、少し考えろよ!?てなります。あるあるなんでしょうけどそれじゃ済まされないくらい辛いですよね😩
a
ほんとつらいですよね!私は義理母と二人で会うのが嫌で、会わないようにしてます!!旦那いれば、私にはあんまり言ってきません、、ママリつかって、愚痴りましょう!!笑
それかご主人さんに一回言うてみるのもありかもしれませんね🤔
みー
そうなんですね、なんか言われるんですね💦言われなくても嫌なのに尚更嫌ですよね😔
なんて言えばいいんでしょうか、ボロクソ言っちゃいそうで不安です😂😂
a
みーさんはなぜ姑さんが嫌いになったんですか?😳私は家に頻繁にきて、色々な事言われて嫌いになりました、笑 旦那には言われて嫌なことは8割いうことにしてます、、笑
みー
遅くなってすみません💦
特にそんなに大きな出来事はないですが急に無理になりました、ガルガル期なのか、娘に触られたくなくて💦あと前からなのですがいい歳して喋り方とかちょっと非常識なところがあって、自分の親と違いすぎて無理です😂あまり大したことがなくて生理的に無理なだけなので、逆に何も言えなくて辛いです😂💦
a
生理的に無理なんですね、、
わからなくもないです!!
私も自分の親と姑の違いがでかすぎて、、、考えたくもないのに、なにもされてないのに、姑にイライラします💥甘いもの食べて、心落ち着かしています。笑
みー
わかります、起きてもないことを無駄にいろいろ考えちゃって、、
本当最悪だけど、いなかったらストレスの9割なくなるのにと思います😞
地元離れてただてさえストレスなのに義家族のことなんて考えてる余裕ないですよね😔
子どもがいなかったら別れてるかもしれないです😂
a
天国いってくれと何回も思ってます。笑 ほんとそうですよね!離れたくもない地元離れて、新しい環境、子育て頑張ろって時になんで、姑の事で悩まされないといけないのか、、そこに頭使いたくもないのに、、って思います😢
私も子供がお腹にいてなかったら、別れてます!たまに自分だけ地元戻ろうかなと考えたりします、笑
みー
それくらい悩んでいることを旦那さん考えてほしいですよね、女の人は子育てから家のことまでいろいろ考えてるんですから😭
帰れたらいいですよね😭😭💦
a
ほんとそうです!!女の人は沢山悩んでる事理解してくれたら、少しは楽なのになぁって、、地元に引っ越せたら旦那のこと神さまと思えるのに。笑
みー
神さま、、すごいわかります。笑
だいだいだい好きになります笑