最近の幼児虐待の多さに驚き、子育ての喜びと親の責任について考えています。将来はカウンセラーになりたいと思っています。
突然なのですが、気になっている事が...
最近の幼児虐待の多さに驚きます。
産まれてまだ何ヵ月。
母親と父親にそんなひどい事されるなんて、悲しすぎる.......。
どうして産んだのだろう?
どんな悩みを抱えていたのだろう?
親なら世界一の宝物を大事にできないのだろうか?
産んだ時の喜びはどこに行ってしまったのだろうか?
私は、子供を産んでたくさんの事が、わかりました。
少しずつですが、この子が私を成長させてくれてるんだ✨って感謝しています。
新米ママの背中をこの子が押してくれている。
泣いてる時も怒ってる時もこの子の笑顔が私を癒してくれます。
この子の為に幸せにしてあげなきゃ!
って思うのは、みなさん同じですよね?
私は、夢ですが、そんな親達を少なくしていけたらいいなと思い、カウンセラーの仕事をしたいと思っています。
今はまだ普通の会社員なので、育休終わると戻らなければいけないので無理ですが、これから時間は、たっぷりあるし、勉強をかねて先輩ママ、新米ママ、皆さまのご意見聞けたらと思います。
- 🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷(10歳)
ぴっぷー
とても、同感です。
けれど男性が子供に虐待するのと
女性が子供に虐待するのでは
色々と違うのかな〜っと
考えたりします。
男性は単純に父親になる自覚が
なくストレスの捌け口を
弱い子供に向ける馬鹿な
根性無しなんだと感じます( •́ω•̀ )
女性の場合は上の理由も
あるとは思いますが
妊娠〜出産 出産〜育児
たしかにそれなりのストレスは
とても掛かると思います。
イライラして子供を
可愛いと思えない自分との
戦いなのかな、と感じますし
周りの人たちの助けは
あまりないんだろうな〜
と、個人的な意見ですが
最近テレビでこの様な事件が
流れる度に思いますね。
どんな理由があろうと
虐待や殺しは許されることじゃ
ないですけどね。
★えりぃ★
本当に最近は悲しい事件が多いですよね(´・・`)
なんでそんなことになってしまうのか・・・・・。
うちの子は訳もわからず泣くってことがないのであまり手のかからない方だと思うんですが、赤ちゃんによっては一日中ずーっと泣いてる子もいますよね。
泣き声をずっーと聞いてるのもストレスになっちゃうし、何をしても泣き止んでくれない、ごめんね、ごめんね、って思いから自分を追い込んでノイローゼみたくなった結果だったりするのかな?って思ったり。
必ずしもこのパターンとは限らないですけどね。周りに育児が辛いって相談してるにもかかわらず悲しい結果になっちゃうのはそういう人なのかな?って勝手に想像したりしてました。
そんな悩みに少しでも手を差し伸べてあげられるカウンセラーのお仕事素敵だと思います!
でも、望んでないのに子どもができて、って身勝手な人もいますよね(;_;)
ぽんちゃ
本当に最近多いですよね。私も子供ができてからそういうニュースを見るととても切なく、また赤ちゃんや子供の気持ちを想像すると涙が止まらなくなります。子育ては親の思い通りにならないからイライラするのもわかります。私も泣き止まない息子に『もう何がダメなの!』と言ってしまったことがありますが、そのあとは自己嫌悪と息子への罪悪感で何回も謝りながら泣いてしまいました。
『陣痛・出産の痛みを忘れられるからまた産めるんだよ』と姉に言われた事がありますが、虐待などをしてしまう人は痛みを忘れられるように産まれた時の感情や感動を忘れてしまうんでしょうかね。
また、悩みも人それぞれで他の人には『そんなこと』でも当事者にとっては『とても辛い事』なんですよね。本人は『今』が辛いのに相談すれば『もう少ししたら…』と言われたり、誰かに助けを求められる人もいれば色々な理由で求められない人もいるんだと思います。カウンセラーの仕事はとても素晴らしい事だと思います。少し希望を言えば自分の体験や子育てから学ぶ事だけではなく、その人の『今』の辛さだったり悩みを解決してあげられるといいなと思います。難しい事もたくさんあるとは思いますが頑張って下さい!
miyurio
便利な世の中になった反面子育てしにくい部分もあり捌け口がなくなりそうなってしまうのかな?と。
可愛いや産まれた時の思いよりその時の辛さが勝ってしまい自分をコントロール出来ず最悪の事態になってしまうのかなと。
大体は望んで妊娠出産だと思いますがやはり子供によっても母親によっても違いますしね…
周りにもっと頼れる環境なら減るとは思いますが一番は旦那さんのサポートですよね。
kuku
カウンセラーの仕事をしております。
虐待された子供、いじめにあった子供、事件に巻き込まれた子供、様々な子供達に接してきました。また虐待をしてしまう親のカウンセリングもしてきました。
具体的な症例をここで挙げることは出来ませんが、時にはこちらが塞いでしまいたくなる事もあります。
少しでも心が軽くなるように、少しでも…少しでも…と思い仕事をしておりますが残念ながら相談件数は減るどころか増えるばかりです。
この仕事に何の意味があるのだろうと何度も何度も考え、悩んだ事もあります。
生意気言うようで申し訳ないのですが、この仕事は精神的に自分も強く持たないとやっていけません。相談者の「心の闇」にのみこまれそうになるからです。「子を持つ親としてこう思うのが常識でしょ!?」なんて通りません。受け入れてもらえないんです。
最後になりましたが、頑張って下さい!応援しております(^ー^)
長文失礼しましたm(__)m
ぐるりん
私も、同じコト思ってました。産むまでは。
うちの子、もうすぐ5ヵ月になります(^^)もうかわいくて仕方ありません♥
そんな反面、虐待する親の気持ちも少し分かりました。理由が分からずずっと泣かれると、辛いです。ずっと2人きりで、平日日中は助けてくれる人がいない。それが親の仕事、という概念が、虐待を招いているような気がします。
昔は、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に住んでいて、近所の人たちとの関わりもあって、兄弟が面倒見合って…と、子育ては、親だけの仕事ではなかったと思います。
だんだん時代が変わってきて、ストレスも多くなってきて、仕事も残業当たり前、心に余裕がなくなってきて、でも責任は1人に集中(>_<)
働いてないと保育園に預けられない、預けたいのに預けられない、外出遊ばせたいのに怖い事件ばかり。やっぱり、家の中で親が面倒見るしかない…
公的な機関に相談してももっともな事しか言われず、仕事が休みの日には役場は閉まってる…
親の人柄とか、育ってきた環境とか、しつけの概念とか、個人の因子もあるとは思います。
だけど、時代が変わってきたのに、それに対応できていない国や各自治体の体制も問題だと思います。
カウンセラー応援します!
🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷
深いご意見ありがとうございます。とても勉強になります。
悩みを言えない周囲の環境だったり、育児を辛く考えたり、自分の生い立ちだったり...
父親の虐待の理由も前者様が言っていた様にストレスの捌け口でしかないかと思います。
産んだ痛みも分からないから、奥さん産んだ自分の子供。という感情しかないのでしょう。
両親、育児を楽しくできる方達は、ほんの一握りなのかもしれませんね。
どちらにせよ、あってはならない事なのに、この現状。
この世に誕生してくれた事をもっときちんと捉えていかなければいけないんだ。
深いお仕事なんだと痛感しました。
きっと、知りたくもない事情もあると思います。
それでも真っ直ぐに、ぶつかっていけたらと思います。
ルシェル
昨今の不景気にあおりを受けて
貧困層が一気に増えたことも原因にあるかと思います。
格家族も多く地域との繋がりも薄かったり無かったり…
さらに、幼少期に思いっきり遊んで来なかった少年が引きこもりヒトを平気でキズつける
恐ろしいサイコパスになり事件を起こす…
自己中心的で非常識な教師が子供をイジメる…
(全ての教育者を批判しているのではありません_(._.)_ごく1部の事です)
原因は深く深く、深刻なところにあると思います。
恐ろしい事件の連日続いてゾッとします。
👶産まれてから特に
事件のニュースが流れる度気が滅入り、チャンネル変えたり消したりしています。
小さくて、か弱い子供を守る
しいては他人の命、自分の命や存在をいつくしむ大切さを皆みんな もともと持って産まれたはずなのに…
悲しくなりますよね。。。
全ての親がkeikong さんのような考えや心ならどんなに素晴らしいか!!✨と思います!
…しかし残念ながら全ての子供たちが人や経済的に恵まれた環境に暮らしていない現状があると思います。
最後に少し厳しい事を申しますが、
keikong さんは机上の勉強、SNS の会話
資格の取得だけで 終わらないでいて欲しいと思います!
生身の人や子供達と思いっきりふれあい、会話して欲しいと思います!!
横柄な言い方になってすみませんm(_ _)m
テーマあげて頂きありがとうございます!
ふう
大変素晴らしい夢だと思います。
ただ、それだけ大変なお仕事。その大変さは、きっとどんなキツイお仕事よりも大変だと思います。
虐待は社会の闇です。1番深い地獄のような暗闇を覗くことになると思います。ただ覗くだけじゃなく、実際にその真っ暗な地獄のような場所にいる人を、明るい場合まで引っ張り上げるのは、ものすごいパワーのいることです。
子どもをまったく可愛いと思わない母親が世の中にはいるんですよね。この子のためなら何でもできる!と思わない人がいるんです。産む前から地獄の苦しみ、産んだ瞬間から「この子さえ居なければ!」と我が子に憎しみしか抱かない母親もいるんですよね。母親なら我が子は世界一の宝物で、みんな同じでしょ?と思っているうちは、お友達の愚痴は聞けてもお仕事としては難しいかもしれません。それくらい人を救う仕事は難しいと思います。
人の心はうまくコントロールできないものです。大嫌いな物をプレゼントされてまったく嬉しくないのに、嬉しいと思え、感謝しろと言われても、簡単にはできないですよね。それが我が子だったとしたら…。
世の中には「母親にとって我が子は世界一可愛いものだ」「子どものためなら死ねると思うのが母親だ」という強い思い込みがありますね。それが常識で、そう思わない人は母親失格なんです。世間の冷たい無言のプレッシャーです。
もし専門のカウンセラーになるなら、まずそういう思い込みや自分の(=世間の)価値観を、一度自分の中から全部捨てないといけないかもしれません。この質問文であなたが書いていることは、我が子が可愛く見える母親にとっては至極当たり前で素晴らしいことですが、そうじゃない人にとっては傷付く内容かもしれません。そしてあなたは、そういう自分とは真逆の立場の人の話を否定せずに辛抱強く聴くお仕事を選ぼうとしています。我が子に殺意を抱いて殴ってしまう母親の悲しみに寄り添うのはとてもキツイと思いますよ。
同時に、虐待事件が起きたときに「子どもが可哀想に」「信じられない、母親失格だ」と世間が声を揃えて口にする中で、あなたのように母親のほうに目を向けて、何とか救ってあげたい、と思う人が増えれば、悲しい虐待事件も減っていくと思います。偉そうなことを書いてしまいすみません。素晴らしい夢、頑張ってくださいね(^-^)/
こばちゃん
たくさんの不安と期待で一日一日過ごして、やっと誕生した命に暴力をふるうなんて許せないです!どんな思いでお腹に命をかかえてきたのかもう一度振り返ってほしいですね!
宿った命は生むべきだ、と思っていましたがやはり両親に覚悟がないとダメですね。
心の準備をしていなくても、陽性反応はとつぜんやってきて、その日から親になってしまいます。
もちろんとまどいはあると思いますが、ゆっくりでもいいのでお腹の成長とともに両親の方も成長してほしかったですね。
わたしはこの間、稽留流産と診断されて手術待ちです。
どんなに気をつけて大事に毎日を過ごしてもダメになってしまうこともあるので、無事に出産までたどりつき、わが子を抱くことができたのに、虐待をしてしまう親の気持ちはわかりません。どうしてそんな親の元に生まれてわたしはだめだったんだろう?と悔しい気持ちでいっぱいです
🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷
深いご意見ありがとうございます。
何年か前までは、私も子供もおらず、はっきり言って他人事でした。
かわいそう....
なんて親だ。
位にしか、わかない感情でした。
子供を持ってまだ間もないですが、それがどれだけ大切な事かも同時に知りました。
私の中の見えない答えが例え深い深い暗闇でも、進んでみるときっと光りが見えそうな気がします。
道ばたが凸凹でも地べたを踏んで歩いていけば、答えにたどり着くのではと思います。
母親の愛情。
父親の愛情。
もっともっと現実を見て私も色んな事を学ぼうと思います。
退会ユーザー
残念ながら、良きパパママばかりではありません。
私も虐待を受け、機関に逃げた為、帰る実家がありません。
頼る実親もいなければ、兄弟も。
その為、結婚したことも知りませんし、妊娠したことも知りません。私自身、あんな家には二度と帰りたくないし、顔も見たくない。
けど、妊娠した今、しんどい時に甘えていい場所がないのはやはりつらいですね…。
義両親と同居の為、どんなにしんどくても料理は作ってあげないといけないし、朝しんどくても起きなあかんし…。
里帰りとかできたら、どれほど楽だろうと何度も思いました。
私の親みたいな自分勝手な親がいなくなることを望んでいます。
頑張ってくださいね(*^^*)
応援しています(^ー゜)
YUN♪
悲しい事件が多いですよね。
私も子どもが1歳過ぎるまで、ただ可愛くて可愛くて、同じように考えていました。
しかし、自分の意志が出てきて、子育ての難しさを知り、悩むお母さんの大変さを知りました。
うちの子は手のかからない方です。しかし、本当に本当に手の掛かる子の親は、ノイローゼになるほど大変です。
もっとサポートしてくれる所が増えればと願うばかりです。
こちらのサイトでも、
色々悩まれている方がいて、
回答者の中には、
「そんな考え方なら母親をやめろ。」
などと平気で言う人が居ます。
確かに、マニュアル通り行くのが1番良いのかもしれませんが、ママも人間だし、色々な環境があります。
ママも人間だからこそ悩むし、そのママと同じ状況になった事が無いのに、自分は絶対にそんな気持ちにならないって、わからないですよね。
悩むママの心に寄り添う事が出来ない事が、悲しい事件の結果になっているのだとしたら、それに関わることってとっても重大な責任だなぁと感じます。
だから、カウンセラーのお仕事は本当に尊敬します。
ただ、どんな悩みがあろうとも、虐待や心中なんて許されないですよね。
悲しい事件が無くなることを、
心から祈っています。
5108
頼れる身内が居なかったり相談できる相手が居なかったり、、たしかに虐待はいけないことです。ただその人も極限の状態だったのかなと思います。私は虐待のニュースを見ると誰かに相談したり預けて気分転換したり日常的に話す相手がいなかったのかなと想像したりします。
私も娘が赤ちゃんの時から朝から晩まで二人きりが多いです。それは今でもかわりありませんがなんとなくその極限の状態がわかります。虐待してしまった人も「こんなはずじゃなかった」と、逮捕されたあとこんな風に思ってるだろうなと思います。そこで己自信が一番大切なものを手放した事実に我に返ることでしょう。誰だって虐待なんて文字頭にないでしょうからね。きっと後悔してるはずです。
とても素敵な夢だと思います。 私も子育てに孤独を感じた一人でもあります。それでも今日1日頑張ろうと一人で目標をたててここまで来ました。本当に子育てって可愛いだけじゃ育てられないと思います。成長は嬉しいんですけどね。
母親も一人の人間ですから。衝動に負けてしまうこともあります。他の方も仰ってるようにシングルファザー以外の父親はまた理由が違うとは思いますが。
決して虐待を援護したいわけではないのですが簡単に批判できないです。お母さんも辛かったねと声をかけてあげたいです。
🐷🐒ぎゃん獣ママ🐒🐷
深いご意見ありがとうございます。
今の時代も良くないのかな?とも思うんです。
手を伸ばせば困らずに手に入る。
イラっとしたからと当たり前の様に人を殺す。
矛盾だらけの時代。
言い出せばきりがないのですが、なってしまった事を責めるのではなく、そうなる前に...と思っているんです。
赤ちゃんからすると産まれてこれた喜び、母親からすると産んだ喜び、父親からすると家族が増えた喜び。
簡単な様で簡単ではない問題に立ち向かえる力を今は養えたいと思っています。
皆さまも、同じ母、とても力強い意見を聞けて光栄です。
なめこの母
赤ちゃんって生まれた時から全身を母親に預けて「お母さん、お母さん」って泣きますよね。
お母さんならなんとかしてくれる。お母さんと居れば安心。そうやって安心を信じて疑わないお母さんに痛いことや酷いことをされる赤ちゃんの気持ち。トイレで生まれ抱っこされる事を信じて泣き続けたけどゴミ箱に捨てられた赤ちゃんの気持ち。想像しただけで涙がでます。
なくなって欲しいですね。本当に。夢、がんばってください。
コメント