
コメント

はなめがね
いま1歳で通ってて4月から進級します。
半袖で過ごすのは5月からです。でも上に薄手のパーカーやウィンドブレーカーなどを着せてます。
日によっては薄手の長袖にしてます。完全に半袖なのは6月からです。
肌着は使い分けないです。
園では肌着まで変えるほど汚れる事はないので、タンクトップのみ用意してます。
夏はキャミとタンクトップ、冬は半袖とタンクトップと家で分けて着せてますが、保育園にストックしておくのはタンクトップのみです。
半袖用意お願いしますと園から連絡帳に書かれるので、近くなってきたら1枚くらいストックに入れておいて先生の判断で着せてもらうのが良いと思います。

ぽっぽ
こちら沖縄は既に半袖登園です!
園にパーカー置いててその都度
寒くなったりしたら着せるって
感じで、一週間に一回持ち帰り
洗濯してまた持たせるみたいな!
どこの地域かわかりませんが、
参考になれば幸いです😭💦
-
はっぱ
沖縄はあったかいですもんね^_^
うちは埼玉なのでもうすこし厚着になるかもですが、ありがとうございます😊- 3月3日
はっぱ
なるほど!!
とりあえず肌着は半袖買ったんですが、
暑くなる頃はタンクトップにしようかなとおもいます😅
先生に用意してくださいと言われて焦らないように
準備しておくのがいいですね^_^
ありがとうございます😊