![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が7ヶ月で歩行器について相談。歩行器の必要性やストッパーマットについて意見を求めています。
もうすぐ7ヶ月になる子を育てています。
やっと最近コロコロと寝返りができるようになり、一人でのお座りはまだできません。
ただ足の力が強くて、脇の下を持って立たせた状態で床に足をつけてドンドンするのが好きなようで、部屋でもお風呂でもどこでもやっています。
これをしていると、ものすごくご機嫌です。
そろそろ7ヶ月にもなるので、歩行器を購入しようかと考えているのですが、そもそも歩行器はあった方がいいですか?また歩行器に乗せた際、床に直接足がつかないようにする【ストッパーマット】はあった方がいいですか?
経験者の方をはじめ、よければ色々とご意見頂けると有り難いです(>_<)
- ちはる(6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは家が広くないので、歩行器では危ないと思ってジャンパルーを検討しています🐰🌼
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
賛否両論あると思います😊
歩行器は子ども自身の歩く力を妨げるときいて、
わたしは、それがいやで歩行器は使わせてないです。
4ヶ月で同じようにあしをぴょんぴょんさせていて、そのうちつかまり立ちするようになり、
今はもう、伝い歩きしています。
なくても、歩くようになると思いますよ😊👌
-
ちはる
お返事ありがとうございます。
もう伝い歩きされてるんですね!
すごいですね☆
私も色々と調べてみて賛否両論だなと思いました。
貴重なご意見ありがとうございます!!- 3月3日
ちはる
お返事ありがとうございます。
ジャンパルー!初めて聞きました。
こんなのもあるんですね!
おもちゃもたくさんついていて楽しめそうですね☆