
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
腸が動くような感じはありませんか😊?
静かにしているときに感じやすいですよー!

ぷ
たしかに、腸が動く感じだったなー。私は1人目のとき16wくらいだったと思います。
-
みゆ
ご返信ありがとうございます!
- 3月3日

りんご
最初の頃は仰向けに横になると胎動感じることが出来てました。私の場合集中しないとわかりませんでしたが。赤ちゃんはきっとお腹の中で元気に育っていますよ✨✨
-
みゆ
ご返信ありがとうございます!
私も集中してみます!
励みになります!- 3月3日

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
私も1人目の時はどんな感じかよくわからなかったです💦
なので、胎動かなと思ったのは5ヶ月~6ヶ月ぐらいだったかな⋯と🤔
横になってゆっくりしてお腹に手をあててると、ピクピクとしたり、ポコッとした感じがわかりました🙌
-
みゆ
やはり1人目だと分かりにくいものなんですかね💦
動いてくれるのを安静に、気長に待ってみます!- 3月3日

243
私も今日から22週の初マタです(*^ω^*)💓
予定日全く同じですよね♡?
胎動は人それぞれだから焦らなくて大丈夫と先生が言ってました🥰
-
みゆ
ご返信ありがとうございます!
初マタさん! 親近感わきます!
予定日7月7日です🎋
焦らずゆっくり待ってみます!- 3月3日
-
243
私も7/7です♡
予定日同じ方初めてですごく嬉しいです😆💕💕- 3月3日
-
みゆ
一緒ですね!
七夕の日に産まれてきてくれた嬉しいですね😍
私も予定日同じ方初めてです!
よろしくお願いします‼️- 3月3日
-
243
七夕BABY私も期待してます😆💓
こちらこそよろしくお願いします♡
私切迫早産で自宅安静の身で常に引きこもり生活なので暇で暇で🤣- 3月3日
-
みゆ
えぇー💦そーなんですか💦
体調など大丈夫ですか?
私はまだまだ仕事してます笑- 3月3日
-
243
まだ吐きつわりもあってなかなか苦戦してます😂💪
お仕事されてるなんて、、😭💕
本当尊敬します(;_;)💓- 3月3日
-
みゆ
吐きつわり辛いですよね💦
全然ですよ💦
仕事も辛いですけど笑- 3月3日

ゆうさん
初産で15週には分かりました
初めて感じたのは魚が手のひらで跳ねる感じでした
腸がぽこぽこ動くような感じがあれば、それが胎動です
ガスが動いてるような感じや弾けるような抜けるようなのも胎動です
仰向けになるとわかりやすいですよね
-
みゆ
ご返信ありがとうございます!
そーなんですね!
分かりやすい説明ありがとうございます😊- 3月3日
-
ゆうさん
22週にもなると赤ちゃんも大きくなり始めてると思うのでわかりやすくなってきますよ!
動いたのがわかるようになると不安も軽減されますし胎動で異変を感じたら病院へ行く目安にもなるので、どんな感じか分かるのが楽しみですね- 3月3日
-
みゆ
すごく楽しみです!
ありがとうございます😊- 3月3日

あん
仰向きに寝て目を閉じ集中すると、
当然下腹の辺りでポコ。と腸が動くような感じがしますよ☺️
そしてもう少し大きくなれば嫌でも痛いほど蹴られます!!(笑)
-
みゆ
ご返信ありがとうございます!
家に帰ったら仰向きで寝て集中してみます!
やっぱり蹴られると痛いんですね💦- 3月3日

mka
感じにくいですよ!
今二人目22週ですが、
全然違います!😊
-
みゆ
ご返信ありがとうございます!
やはり感じにくいもんなんですね💦- 3月3日

退会ユーザー
仰向けになってリラックスしてるときが1番わかりやすかったです😌
日中は仕事してると胎動なんて全然わからなかったのですが、夜寝る時や横になってリラックスしてるときにはなんとか胎動を感じてました!
-
みゆ
ご返信ありがとうございます!
やはり自分が動いてたりしてると分かりにくいものなんですね💦
リラックスしてる時にお腹を触ってみます!- 3月3日
みゆ
ご返信ありがとうございます!
そんな感じは少しですけど感じます!
あとはお腹のガスが抜けたような感じとかもあるんですが…
みけねこ・ω・ミ🎀
それが胎動なので大丈夫ですよ🙆♀️
みゆ
そーだったんですね!
少し安心しました😊